キッザニア東京、キッザニア甲子園に続き、キッザニア名古屋が完成か? いつできるのか?をまとめます。

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

ジャスティスです。

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

今年も大みそかとなりました。

2016年は皆さんにとって、どんな年だったでしょうか?

良い年であったことを祈ります。

さて、今年の最後の日にキッザニアに名古屋に進出するというニュースが入ってきました。

 

Sponsored Link


 

子供たちが様々な職業を体験できる人気テーマパーク「キッザニア」が、名古屋市への進出を検討していることがわかった。実現すれば、国内では東京(東京都江東区)、甲子園(兵庫県西宮市)に続き3カ所目。来春開業予定の「レゴランド・ジャパン」とあわせて、名古屋の新しい観光名所となりそうだ。

 キッザニアを運営するKCJグループは、「具体的な立地場所は決まっておらず、公表できる段階でない」としている。ただ、関係者によると、東邦ガスの工場跡地の再開発地区「みなとアクルス」(名古屋市港区)が有力候補の一つになっているという。開業時期は、この地区に2018年秋にできる大型商業施設「ららぽーと」より後になる見通し。

引用元:ヤフーニュース

キッザニア、名古屋進出か 国内3カ所目、18年秋以降

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

では、このキッザニアのニュースをまとめていきます。

名古屋近辺にお住いの人は、ワクワクするニュースですね。

  1. 名古屋市港区の再開発地区「みなとアクルス」が開業場所の最有力候補。
  2. 2018年秋に完成する「ららぽーと」よりもあと。2019年以降ということになります。
  3. キッザニアはメキシコで生まれた体験型施設。
  4. キッザニア東京は、年間850万人の来場者があります。
  5. キッザニアは、現在、東京の豊洲(キッザニア東京)と大阪の西宮(キッザニア甲子園)の2カ所にあります。

これだけ覚えておけばOKです。

東京のキッザニアは遠いので行くのを諦めていた関西圏の方たちには朗報ですね。

ヤスコメの反応はどうでしょうか?

ヤフコメの反応

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2016/12/31 15:29
何故名古屋?何故??
名無しさん 2016/12/31 15:13
自分が子供の頃にあってほしかった。。
名無しさん 2016/12/31 14:41
キッザニア人気だね。うちの姪っ子も何回も行ってます。すごく楽しいらしいし僕が子供の時にあったなら間違いなく行っていた。
名無しさん 2016/12/31 14:08
地元(名古屋)のテレビで
3世帯がいる地域ってあったけど
観光としては関東圏や関西圏と違い人口が低い(1桁違う)ので集客率は関東圏もだが関西圏よりもなさそう
名無しさん 2016/12/31 14:06
名古屋にテーマパークが出来ないのは、近くにナガシマスパーランドや鈴鹿サーキット、ラグナシアとかあるからだね。思い切って、港区にレゴランドを誘致したけど、水族館やオーシャンアリーナ、リニア博物館とかあるから、週末は渋滞半端ないよ。それにキッザニアできたら尚更。まずは、インフラ整備が必要。
名無しさん 2016/12/31 13:57
記事にある様に『レゴランド』と併せて不人気な名古屋を盛り上げて欲しいですね。
名無しさん 2016/12/31 13:56
大人だけどしたい。。
大人は出来ないのかな?
名無しさん 2016/12/31 13:16
つい最近レゴランドも同じ区にできてるとヤフーニュースで見た
そして今年に入って同区で山口組分裂抗争の余波によるものと見られる発砲事件もあった
もともとココは港町で組事務所や舎弟組織、企業がたくさんあって
変な外国人やヤンチャな若者も多い競馬場に平日の昼間から浮浪者見たいなオッサンが列をなしている
子供が安心して遊べる環境とはとても思えない
名無しさん 2016/12/31 12:55
正社員になるのが困難なご時勢、工場ライン・介護・パチ屋店員・ブラック居酒屋とか非正規雇用の現実も体験させないと
名無しさん 2016/12/31 12:43
1枚千円の写真はぼったくり
tet*****
名無しさん 2016/12/31 12:05
日本は小さい国だけど、意外に沢山テーマパークを作る。
人工は多い方だが少子高齢化、それでも採算会うんですね…
名無しさん 2016/12/31 11:55
豊洲のように土壌汚染の心配は?
名無しさん 2016/12/31 11:55
こういう施設が出来ることはありがたい
名無しさん 2016/12/31 11:54
これで、経済活性化に繋がれば、これほど有り難いことは無い。
名無しさん 2016/12/31 11:43
自分にはあまり関係ないけど、いろんなのが名古屋にも出来るのはいいね。
名無しさん 2016/12/31 11:03
そしてその跡地がアウトレットモールになるわ。
名無しさん 2016/12/31 10:24
職業体験に政治家ってのもあると面白いかも
男児「今夜のお勉強会はどこかね?」
某ゼネコン役「はい赤坂の高級料亭を予約してございます。
とびきりのきれいどころもたくさんそろえておりま
す。」
男児「そうか そうかそれは楽しみじゃのう ふぁっふあっふあっ」
名無しさん 2016/12/31 10:13
私のしごと館と同じじゃないのか
名無しさん 2016/12/31 10:02
行きたくない都市とどっかのマスコミにレッテルを貼られたけど、別に名古屋飛ばしでいいですよ。
chu*****
名無しさん 2016/12/31 09:45
大人も本気で体験したくなる職業ばかり。想像以上にリアルな場所。。
名無しさん 2016/12/31 08:33
高価な「リアルおままごと」!

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2016/12/31 08:29
ハロウィンは大人のキッザニア
名無しさん
2016/12/3108:25
名無しさん 2016/12/31 07:29
観光名所ってよりはただのボッタクリの施設なんですけど。
コスプレして写真撮るだけ。
名無しさん 2016/12/31 07:25
ガス工場跡地かあ。
しっかり土壌調査をしてくださいね。
名無しさん 2016/12/31 07:19
味噌カツ屋、きしめん屋、外郎職人、中日ドラゴンズ私設応援団なんかがあるといいなあ。
名無しさん 2016/12/31 06:45
これで名古屋飛ばしは一応、解消かな。
名無しさん 2016/12/31 05:51
キッザニアもいいけど、その前にヤフコメ民はハロワニアに行って職を探してきた方が良いと思うの。
oh_*****
名無しさん 2016/12/31 04:34
レゴランドもキッズランドも中央リニアが出来ることをにらんでるよね。逆に、大阪が万博やカジノで必死なのは中央リニアが出来ると名古屋に置いて行かれるおそれがあるから。
名無しさん 2016/12/31 04:02
世界遺産になれないエレベーター付きの名古屋城()が木造復元()される予定だったり、ミシュランガイドが未だに発行されなかったり、どうあがいてもダメな町であることには変わりないですが、日本で3番目のキッザニアとやらでよかったですね(苦笑)
名無しさん 2016/12/31 03:31
愛知県だけに是非!トヨタ自動車の工場を再現してほしい
高校しか行かなかったら、「こんなライン工の仕事しか無いのよ!!」と幼少の頃から子供に教えてあげて欲しい。綺麗事ばっかりじゃダメ!
名無しさん 2016/12/31 02:20
もっと早く出来て欲しかった~(_
名無しさん 2016/12/31 01:34
イケアもできるんですよね。
でも、名古屋って公共機関が発達してないから、行くのが大変なんだけど・・
名無しさん 2016/12/31 01:29
キッザニアと聞くといつもピザやラザニアを連想してしまう
名無しさん 2016/12/31 01:22
時期早々だけど、2015年度の分娩件数No.1の産婦人科がある
熊本にも“九州初キッザニア”としてオープンさせて欲しいです。
熊本の復興にもつながります。
北海道にもというコメントがあるけど、旭川近辺以外の地域で
子供の人数が少ないイメージがあるから厳しいかな?
名無しさん 2016/12/31 01:14
一度行ったけど大人も楽しめたしよかった。九州(福岡)上陸を望む!
名無しさん 2016/12/31 01:01
うらやましい…
東北にもあると嬉しい。
わが子達はもう、旬は過ぎたけど。
k*****
名無しさん 2016/12/30 23:30
千葉のプレオープンの時に社長から直接、名古屋に作るとおっしゃっていたので、間違いないと思いますよ。
名無しさん 2016/12/30 23:25
名古屋っていつも後回しだけど、なんで?
名無しさん 2016/12/30 23:14
このキッザニアにしろヨドバシにしろIKEAにしろ、名古屋は進出が遅いよな…
ヨドバシは名古屋駅前に建設中のJR東海系ビル・ゲートタワーに出店予定だったが、建設の遅れからJR東海と決裂して栄の松坂屋に出店。
その松坂屋も元々はゲートタワーのあった場所で名古屋駅店を出してたが、新ビルへの出店はやはりJR東海と決裂して、隣に出店してるジェイアール名古屋タカシマヤが増床することに。
結果名古屋駅前から排除された松坂屋とヨドバシが栄で手を組む、という図式。
アキバや梅田並みのヨドバシを期待した名古屋市民が一番割りを食ってるな。

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2016/12/30 23:13
待ってました!!!!!
名無しさん 2016/12/30 23:11
安定して成長してる地域だけど
場所も、人も、街並みも
中途半端・・・・
名無しさん 2016/12/30 23:04
この噂は誰かが勝手に言い出していたので、キッザニアのワールド版ウェブサイトでFutureLocationsのページを確認したけれど、名古屋は記載されていない。
今回もガセネタです。
最近、ノーベル賞関連の村上春樹だの、キッザニアの名古屋進出だの、何の根拠も無いガセネタ&嘘が、近い内に実現する様なニュアンスで記事を掲載することが横行していて氣持ちが悪いです。
名無しさん 2016/12/30 22:29
もっと早く出来ていたら…。
子供を東京や甲子園に何度も何度も連れて行かなくてもよかった!
名無しさん 2016/12/30 22:18
普段見えない子供の社会性を客観的に見ることができる。上手く出来たら、誉めてあげる。親子で楽しめます。
dee*****
名無しさん 2016/12/30 22:06
主要8都市で一番魅力のない街、ドラゴンズ最下位、グランパスJ2降格・・・今年の名古屋は元気の無い一年だったがレゴランド開業につづく明るい話題!愛知県民としては嬉しい限りである。
名無しさん 2016/12/30 22:04
この前行ったけど混んでてこどもがやりたいのができないのが悲しい。改善策はないのかな?
名無しさん 2016/12/30 22:03
2歳の息子が、ちょうどキッザニアに行く年齢になったころにオープン。嬉しいニュースです!
名無しさん 2016/12/30 22:00
今更出来ても、子供たち高校生になっちゃうよ。
名無しさん 2016/12/30 22:00
名古屋はいろいろ不評だけど住みやすい街だよ。
エンタが加わればもっといいね。
名無しさん 2016/12/30 21:59
よかったね。名古屋って名所らしい名所がないから。
名無しさん 2016/12/30 21:29
ガキランド??
名無しさん 2016/12/30 21:24
子供のコスプレをSNSにアップしたいコスプレ好きの親を狙った、狙い通りの展開ですね笑笑
名無しさん 2016/12/30 21:24
大阪は?心斎橋に!
yum*****
名無しさん 2016/12/30 21:09
ブラック企業とやらを体験してほしい。
名無しさん 2016/12/30 21:09
どえりゃーちきゃーとこにできるでうれしーがね!
名無しさん 2016/12/30 21:04
遅い!その頃には2人の子供は中学生だ。
名無しさん 2016/12/30 21:00
愛知ってなんでも一旦落ち着いた後にくるよね
名無しさん 2016/12/30 20:54
名古屋は明るい話題が多い1年だった。来年も明るそう!
名無しさん 2016/12/30 20:48
福岡にも出来て欲しい!

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2016/12/30 20:38
小学生以下は行く価値MAX!
名無しさん 2016/12/30 20:31
名古屋駅前の再開発、レゴランドと、名古屋が着実に発展してきてますね。
名無しさん 2016/12/30 20:29
東京で流行っているといわれていたコンテンツが名古屋に来て痛い目にあい撤退していく…
それが怖くてなかなか進出して来ないんです。
ek_*****
名無しさん 2016/12/30 20:24
「私のしごと館」もキッザニアに経営件を譲渡すれば閉館しなくてもよかったのでは?
名無しさん 2016/12/30 20:20
地下鉄名港線とあおなみ線をつなげてほしいな。
名無しさん 2016/12/30 20:20
良いですね
これから結婚して子供出来たら連れていってあげられる場所が出来る
体験できるのは本当良いよね
自分もやってみたかった
名無しさん 2016/12/30 20:18
名古屋にできたら東海圏の小学生は修学旅行からキッザニア甲子園は避けそう。。。
名無しさん 2016/12/30 20:13
何にもない名古屋にできるんか
名無しさん 2016/12/30 20:13
レゴランドといいキッザニアといい子連れ向けばかりで10代後半〜20代未婚層はつまらん…
名無しさん 2016/12/30 20:11
港へのアクセス(クルマ)大丈夫か?
クルマ社会の名古屋で…
名無しさん 2016/12/30 20:09
連れて行きたかったけど、子供はすっかり大きくなり、入場出来ない年齢となりました!
残念
名無しさん 2016/12/30 20:05
ありがたい…。
もう子供がキッザニアキッザニアってうるさいんだもん。
甲子園まで行くの大変なのに。そう簡単に何回も行けないよ。
港区ならサクッと行けちゃう。嬉しいな。
vot*****
名無しさん 2016/12/30 19:59
名古屋の人間は費用対効果(お値打ち感)が相当高くないとなかなか食い付かない。外から来た新しい文化には懐疑的(自分達が作ったものならまだしも)だし、非婚化・少子化が止まらないから、子供相手の産業は先細りな気がする。大人が楽しめる場所を増やさないと無理かも。
名無しさん 2016/12/30 19:58
ニート用のキッザニアなんてあればおもろいな
名無しさん 2016/12/30 19:54
キッザニア本格的で連れて行ってる親も楽しい。
名無しさん 2016/12/30 19:50
三大都市なのに魅了ないランク1位とか、一商業施設でどうにか出来る次元じゃないだろう。
名無しさん 2016/12/30 19:46
名古屋に出来てとても嬉しいけど
港側に詰め込みすぎじゃない?
金城ふ頭らへん渋滞凄くなりそう…。
名無しさん 2016/12/30 19:28
名古屋より先に福岡の方がいい
名無しさん 2016/12/30 19:26
私が小さいころにもあったらなあ~
行ってみたかった。
名無しさん 2016/12/30 19:23
大都市、いいな!
地方にもほしいです。
名無しさん 2016/12/30 19:23
こういう再開発に合わせて港区民の民度も改善されるといいな、、
san*****
名無しさん 2016/12/30 19:21
子供には必要な事だと思う。大人にも必要な人沢山いると思う。社会経験の無い人とかにも。大人版のキッザニア
名無しさん 2016/12/30 19:20
もともとの観光施設だけではいまいちだと言われるし、これは大きいな

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2016/12/30 19:18
もっと増やして欲しい
名無しさん 2016/12/30 19:15
キッザニアが増えるのは楽しみだ
名無しさん 2016/12/30 19:14
色々と増えるのはいいけど、高速出口と稲永辺りの渋滞ハンパ無いだろうなぁ…。
名無しさん 2016/12/30 19:13
名古屋か〜、そんな街も日本にはあったな~
名無しさん 2016/12/30 19:04
あそこらへんは道があまりないから大大大渋滞になるなぁ〜‥、電車はあおなみ線しかないし‥。JRの博物館、ポートメッセで催し物、オーシャンアリーナでフットサル試合、レゴランド‥。もうパンクしちゃうな(−_−;)
名無しさん 2016/12/30 19:00
これが無くっちゃ活命茶!
名無しさん 2016/12/30 18:58
キッザニアって子供の夢の選択にホントに良いよね。

\誰でも簡単FX!/
ノーリスクで現金ゲット!

👆最初に「13,000円」を貰えます👆

/自分の『お金を使わず』にFXトレードができます!\

スポンサーリンク

👆『億トレーダー』が選ぶFX口座👆

\女優・アイドルの写真集も読み放題 /

【無料】Kindle Unlimited

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!