【任天堂 ニンテンドースイッチ】3月3日「Nintendo Switch」発売。ゼルダ、マリオのソフトが出揃ってからか? ミニファミコンとの関係は?

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

ジャスティスです。

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

今日は、3月3日に任天堂から発売される「Nintendo Switch」について調べて要約していきます。

 

Sponsored Link


 

 任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch」が3日3日に発売されます。本体価格は2万9980円(税別)。日本では1月21日から順次予約を受け付けています。

 据え置きゲーム機としても携帯ゲーム機としても遊べ、取り外したコントローラーを左右の手に持って直感的に操作することもできます。

 現在、50社を超えるメーカーが80タイトル以上を開発中と案内されており、「ゼルダの伝説」「スーパーマリオ」「スプラトゥーン」など人気シリーズの最新作も発売されます。

引用元:ヤフーニュース

しばらく様子見? 「Nintendo Switch」購入に慎重な声多数

引用URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00000015-zdn_pc-sci

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

私もゲームをよくやるので。このニュースはとても注目です。

これだけ覚えておけば、どんなときでも自慢げに話ができます。

  1. 発売日は、3月3日
  2. 価格は29,980円(税別)
  3. 50社を超えるメーカーが80タイトル以上のソフトを開発中。
  4. 「ゼルダの伝説」「スーパーマリオ」「スプラトゥーン」などの最新作も発売予定。
  5. ユーザーはソフトが出そろうまで、「様子見」が多い。

これだけ覚えておけばOKです。

任天堂と言えば、昨年末に「クラシックミニファミコン」を発売して、品切れ続出のヒットを飛ばしました。

中年の世代にファミコンを再び届けて、なつかしさをアピールしてゲームに引き戻しにある程度、成功しています。

そこで、いよいよ「Nintendo Switch」の投入となるわけですが、ファミコン世代をゲームに戻して、新しいゲーム機に誘導するマーケティングが成功するかどうか・・・

結果が楽しみです。

ヤフコメの反応はどうでしょうか?

ヤフコメの反応

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2017/01/16 16:11
ドラクエXIの発売日次第かな。
PS4より大分遅れての発売なら、PS4買ってしまうかも…
名無しさん 2017/01/16 16:05
新機種を出すなら64とかWiiの下取りしてくれないかね
名無しさん 2017/01/16 15:59
発表されてるラインナップがWiiUの時に出た後続ソフトばかり・・・
やはりソフトが充実するまで様子見安定
名無しさん 2017/01/16 15:51
いらない機能が搭載されてるのに本体容量32GBはヤバイ。
しかもバッテリー駆動が最大で2.5時間〜6.5時間はありえない。
名無しさん 2017/01/16 15:49
据え置き型&携帯型の両方のユーザーを満足させたかったのでしょう。 3DSユーザーは、持ち出した際に3DS同等かそれ以上のバッテリーの持ちを期待する。 WiiUユーザーは、性能が同じだから購買意欲が湧かないと思うので、買い換えの際に何かしらの援助が必要だと思います。(WiiUユーザーは一万円引きとか?)
二兎追うものは…に、ならないように、小池都知ではないけど『任天堂ユーザーファースト』でお願いしたい。
名無しさん 2017/01/16 15:38
同時に発売するソフトが少なすぎる。
WiiUの失敗から何も学んでないね。
名無しさん 2017/01/16 15:35
ハードのポテンシャルは十分だとおもう
初期発表のソフトも充実している
投資家から見た不安要素は値段だろうか?
名無しさん 2017/01/16 15:28
マリオシリーズ頼り
名無しさん 2017/01/16 15:16
WiiUどころかWii買って失敗したわ…
やりたいソフトが全然ないうちにWiiUに
シフトされちゃって結局殆ど遊んでない。
名無しさん 2017/01/16 15:09
任天堂の据置機はスーパーファミコン以降、Wii以外すべてPSに惨敗。そのWiiも発売3年程度で失速して終焉。
後発のSwitchが、すでに収穫期を迎えるPS4から覇権を奪還するのほぼ不可能でしょうね。
欲しいソフトが実際に発売されてから買いましょう。任天堂は簡単に発売予定ソフトを延期したり、次世代機に鞍替えします。
toc*****
名無しさん 2017/01/16 14:46
自分の周りもスイッチが欲しいんじゃなくてスプラトゥーン2がやりたいからスイッチを買うって人の方が多いだろうし、値下がりするかもしれんから様子見の人もおるだろうな
いろんなメーカーの名前あったし人気タイトルだせれば買ってくれる人も増えそうだけど

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2017/01/16 14:27
そうは言っても最初は予約、入手共に困難になるに違いない
名無しさん 2017/01/16 14:23
実際出るまで分からない。Wiiも事前評価は最悪だったが、最終的にはそこそこ売れた。
名無しさん 2017/01/16 14:18
外に持ち出せたとしても、ゲームやる場所は屋内になるだろうからDSの後継機を出してほしい。
炎天下の中だと画面が見えないからさ…
名無しさん 2017/01/16 14:01
騒ぐほどの商品ではないと本気で思う。WiiUを少し発展させただけに見えるし。。
名無しさん 2017/01/16 14:01
やりたいのはスプラ2だけなので夏まで待つ。
まあ3月は出費が多いからというのもあるが。
名無しさん 2017/01/16 13:58
買うだろうけどやりたいソフトが増えてきたらでいいかな
名無しさん 2017/01/16 13:39
興味あるけど買わないかな。
名無しさん 2017/01/16 13:36
また転売屋の出番かい?
pro*****
名無しさん 2017/01/16 13:27
ウッ、オレはガマンできない。
名無しさん 2017/01/16 13:20
うちはネット環境が悪いので、携帯機にもなるから買うでしょうね。
だけど一応、評判を聞くまでは様子見します。
ところで、懐かしのファミコンが、ひと月だけオンラインでも遊べるようになるとは、
一体どういうことなんでしょうか?
たとえば、フレンド相手と初代ファミスタが、当時出来なかったオンライン対戦で遊べちゃうってこと?
もしもそうなら大変魅力的ですね。
名無しさん 2017/01/16 13:07
wiiのように友達とワイワイ遊べるゲームは持ち運べた方がいいのはわかる。
画面は共有できるサイズがいいのもわかる。
オフライン協力のほうがたのしいのもわかる。
それがわかる私は40代。
もうゲームはやらない。
名無しさん 2017/01/16 13:04
任天堂ハードの記事に同じようなコメント書いたけど、
任天堂のゲーム機って、家族や友人等、一緒に遊ぶ人がいる人向けだから、
ぼっちゲーマーには敷居が高いんだよね。
携帯機でさえ、すれちがい通信がゲームのコンプリートに必須要素だったりで何かと厳しい。
名無しさん 2017/01/16 13:03
結局、WiiUはスプラトゥーン専用機に近い状態になっちゃったし、このままだと様子見かな。
ではゲームをやっていないかというとそのような事はなく、PCでやることが多くなったかな。
名無しさん 2017/01/16 13:01
最近の任天堂は低クオリティーの商品でファンから金を巻き上げようとしてる感がある。
名無しさん 2017/01/16 12:59
エアライドが出るんだったら買うんだけどなぁ
名無しさん 2017/01/16 12:54
普通に買うが?大差ないと言われてもPS4で発売されたものまで動くんだから少しは変わってると思うのが当たり前だと思うんだけどね・・・PS4に魅力はなかったからちょうど良い♪
名無しさん 2017/01/16 12:54
wiiの中盤からwiiUの間悲惨だったもんね。スプラトゥーンが無ければ、任天堂の据え置きハードは終わってたかもしれないレベルでソフトがない。
spa*****
名無しさん 2017/01/16 12:48
ゲーマーとして、ゲームは大画面テレビと5.1chスピーカーでやりたいです。逆に一般の人ならスマホもう十分なので、ゲーム機は要りません。
だから、携帯モードの意味が微妙ですし、それを合わせてのためにまたほかの問題も出ています:
1.スペックが低い→ゲームの開発、移植は難し(WiiU?)
2.タッチスクリーンはスペック、バッテリーによってその大きさしかできない→コントローラーのサイズもそれに合わせなきゃいけない→小さいすぎる、やりづらい、長時間でやると7千円のProコントローラーが必要
3.ディスクは無理なので、(やむを得ず?)ROMカードを使う→値段アップ

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2017/01/16 12:47
なんだか購買意欲を削ぐ記事、削ぎたい記事とも読める。
正常で自由な発言なのかもしれないが
ヤラセやステマが無尽に横行する時代だからね。
名無しさん 2017/01/16 12:47
GPUにNVIDIAカスタムを搭載していることで一番の注目はこれです。米国テスラ社もNVIDIAカスタムを採用していて評判が良い。今はCPUそこそこでGPUに膨大な映像処理をさせる時代ですのでゲーム機にNVIDIAカスタムは良いと思います。ただハードですので2〜3年程度の寿命でしょう。私はゲーム機持っていませんし、99%やらないのでこれ売れるか否かはどうでもいいです。SoC、APU、+GPUに興味があるだけ。
名無しさん 2017/01/16 12:47
そりゃあ本当に賢いのは様子見される方々だと思いますけども、
自分はLIVE映像見てて早く触ってみたいという気持ちの方が
上回りましたので、21日に予約→発売日購入を目指します。笑
新ハード登場は祭りみたいなものなので、楽しんだ者勝ちですわ。
名無しさん 2017/01/16 12:45
iPhoneに勝てないね
名無しさん 2017/01/16 12:44
スプラトゥーン2やりたいんで、夏までには買います
名無しさん 2017/01/16 12:38
30000出すぐらいならPS4を買った方いいかな。
名無しさん 2017/01/16 12:32
半年も経てば値崩れするかソフトとの抱き合わせ販売するから発売日当日に買うという人は余程プレイしたいか、転売目的くらいなもの。
時代とはいえ、アプリ人気によってここまで携帯機・据え置き機への期待値が低くなるとは思わなかった。
名無しさん 2017/01/16 12:29
昔ドンキーコングが面白そうという理由だけでwiiを買ってその後一切やるソフトなくなってちょっと後悔して、wiiuを様子見してたら決めてとなるソフト無いまま気がついたら生産停止してたよ。
その間ps3、ps4のソフトは切れ目なくずっとやってた。
結果俺には任天堂は合わないことがわかったからもうハードは買わない。マリオとゼルダは面白そうだからやってみたいけどそれで3万以上するものは買いたくない。
mei*****
名無しさん 2017/01/16 12:22
スマホ持たせたくない子ども、他社の据え置きを持っていない人、e-Sportsする人向けかな
Joy-Conは何か面白いものが出てきそうな期待はあるけど触ってみないと面白さが伝わらない
名無しさん 2017/01/16 12:21
ゼルダやマリオ関連のゲームはプレイしてみたいけど、あの小さくて持ちづらそうなコントローラはどうにかならないのかな?
名無しさん 2017/01/16 12:17
ファミリーでそんなに遊ぶ機会はないです。
毎回みんなでワイワイと言うけれどそこまでワイワイしない。
外でこれで遊ぶとかない。観光でいってるならそれこそこんなことやってる場合ではない。
結局、一人二人で遊ぶとなったときに、面白いものがなかったのがWii。
ファミコン時代のようにみんなでそこそこ、一人でどっぷりがいいのだと思います。
外では携帯で十分。
名無しさん 2017/01/16 12:09
様子見も何も、転売ヤー共のせいで強制的な様子見は必須でしょう。まぁそれがなくても、わたしは様子見。後から、後付け機器を買うのがイヤ。
名無しさん 2017/01/16 12:06
ダビスタだけ発売してくれれば本体買うよ

 

Sponsored Link


 

名無しさん 2017/01/16 12:05
先にばかどもに買わせて
飽きた頃、別なカネの使い道にするのさ
名無しさん 2017/01/16 12:02
外に持ち出さないし、TVでやるので手元の画面も必要ないから、コンパクトで安いバージョンを用意してほしい。
無駄な機能が多いように感じるのがちょっと・・・
名無しさん 2017/01/16 12:01
互換性もないのに夢中になって遊べるソフトも同時発売されないので…少なくともわざわざ予約する気にはなれない。発売日の売れ行きは期待出来ないだろう。任天堂はソフトが重要というゲーム機の基本を忘れてしまったのだろうか?
名無しさん 2017/01/16 12:00
トワイライト、スカイウォードは我慢できましたが、今回は無理です。
スマホから入って、マリオを面白いと思う層を期待できそうですし、
最近面白そうと思えるのは9割インディーズなので、そちらの方も
積極的に取り込んでほしいですね。

\誰でも簡単FX!/
ノーリスクで現金ゲット!

👆最初に「13,000円」を貰えます👆

/自分の『お金を使わず』にFXトレードができます!\

スポンサーリンク

👆『億トレーダー』が選ぶFX口座👆

\女優・アイドルの写真集も読み放題 /

【無料】Kindle Unlimited

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!