こんにちは^^
ジャスティスです。
このニュースを取り上げます。
かつて人気を博した幸薄系ドラマは衰退。幸薄女優もは木村多江、1強。
Sponsored Link
ここ最近の話題になった“恋愛ドラマ”といえば、『あなたのことはそれほど』(TBS系)に代表される“ゲス不倫ドラマ”や、『逃げるは恥だが役に立つ』(同)などの“契約恋愛・結婚”といった、現代の恋愛の形を体現するラブコメものが挙げられる。だが、かつては不治の病にかかったヒロイン×それを支える恋人…といった、いわば“薄幸ヒロイン系ドラマ”が恋愛ドラマの“王道”だった時代もあったのだ。しかし今では、薄幸系ドラマはほとんど放送されなくなったし、それに伴い薄幸ヒロインを演じられる“薄幸系女優”も少なくなったようだ。果たしてこのまま薄幸系ドラマは絶滅してしまうのだろうか?
引用元:ヤフーニュース
かつて人気を博した薄幸系ドラマが減少の一途、“薄幸ヒロイン”も不在
引用URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000377-oric-ent
このニュースを要約しますね。
- 現在のドラマは、恋愛を体現するラブコメが主流。
- 過去は、「高校教師」や「赤いシリーズ」など幸薄ドラマがヒットを飛ばした。
- 桜井幸子や裕木奈江など幸薄女優が多かった。
- 現在の幸薄女優といえば、木村多江が独走状態、一極集中の1強である。
これだけ覚えておけばOK。
木村多江さんは確かに幸薄感を感じますが、それだけではなくなぜか妖艶さも感じます。あのような女優さんはそうそう現れないと思います。
ヤフコメの反応はどうでしょうか?
◆ヤフコメの反応◆
Sponsored Link
ほっそり色白、和風なお顔、というところでしょうか。木村さんはダントツですが、ほかに思い浮かぶのは蒼井優さん、深津絵里さんなど?
ドラマ版(舞台も)「ボクの妻と結婚してください」の
内村さんの奥さん役が素晴らしかったです
名女優さんですよね
松雪泰子さんも幸薄系だと思います
化粧しなくても美人なのは、こういう顔立ち。
木村多江のエロに気付けばキミももう大人さ。
臼田あさみさんとか水川あさみさんとか
薄幸いけそうですね。
個人的には・・・西田尚美が良い味出していると思うがね〜。
役ではヒロインかわからないけれど貞子でしょう。
人も不幸に貶めるけれど・
奥貫薫さんや稲森いずみさんも薄幸な役が多い気がする。
特に奥貫さんは、途中で亡くなるだけじゃなくて最初から故人の役だったり、夫に先立たれちゃう役だったり、自分のSPECで娘を死なせちゃう役だったり、とにかく哀しい役がやたらと多いし、似合う。
Sponsored Link
名無しさん 15分前
赤いシリーズ…懐かしい
全部観てたけど、今思い返すと結局「疑惑」しか記憶に残ってないんだよね
「幸子さん!」と百恵の名を呼ぶ友和の声が今でも残ってる
あと「espoir」(希望)と言うフランス語をあのドラマで習った(笑)
にしても、「1リットルの涙」は実話(娘の生涯を母が本に綴り残したもの)が元のドラマでしょうに…
「どベタ」な「涙を誘う薄幸系ドラマ」と一括りにするとは、失礼も甚だしい
ペンを武器にするジャーナリストなら、活字の持つ影響力を最低限自覚するべし!
kk0*****
木村さんも、奥貫さんも
そういう役だけじゃなくなった
からね(笑)
ドラマでまで、湿っぽく
なりたくないよ、今日日。
幸薄い女って、前は可哀想だなと思ってたけど、最近は馬鹿じゃないのかこの女はって思うようになった。
もっと強くなれってw
僕は木村たえさんの顔と雰囲気にメチャクチャ色気を感じるけれど、
皆さんはどう?
何何系っていうレッテル貼りやめれ。
それ以外できなくして本人の演技の幅をせばめる営業妨害以外の何物でもない。
小橋めぐみをもっと起用すれば?
愛と死を見つめて … 誰かやらないかな?
蓮佛美沙子と黒木華がいるじゃないか!
岩本多代も薄幸系じゃないか?
黒木華がいるだろ
輸入食材のせいで確実に日本人の遺伝子が変化している。人相・体形、その他に渡り西洋化まっしぐら。また思考回路も西洋化するなら、薄幸系のドラマも減る運命にあるのかもしれない。
食に話を戻すと、外食ばっかりしている家系に肉体的変化は顕著ではないだろうかと思っている。もう田舎で地産地消している家庭の娘にしか、こういう女優は出てこないかもしれない。
eno*****
沢尻エリカはドヘタではないと思う。
人気があるからといって、美男美女しか起用されず、それぞれの役をきちんと演じられる俳優をきちんと育てていないからだろうね。
木村さんもいいけど、いろんな俳優がいないとやはり幅が狭まる。
亡くなった田中好子さん。
テレビドラマのらせんだったか
貞子役が強い印象
子供のころビビったな
土方歳三(山本耕史)が狙ってたねw
モデル上がりばかり使ってるからだろ?
文章に纏まりが無くて(しかも古すぎるドラマで)何も伝わらない。初めから薄幸そうに見える俳優が演じてもふ~んだけしか・・・逆にセカチュウの、綾瀬はるかや長沢まさみの様に、一見してハツラツ若しくは天然系な俳優さんが薄幸な女性を演じた方が心に伝わるかな。これも古いか(笑)
氷の世界ではじめて見ましたね。
映画ではぐるりのこと。が良かったけど、共演していた安藤玉恵が強烈だったね。
木村多江さん、めっちゃきれい、って言ったら、どこがいいの?と言われたことがあるけど。好みがあるのかな?すごいきれいだと思うけど。
幸薄で行ったら「奥貫薫」
sat*****
戸田菜穂さんも好きだ!
Sponsored Link
星野真理もいいのでは
そんなことどーでもいいが、いつになったら日本に長編ドラマ出来るんだ?アメリカみたいによ!
日本の脚本家、レベル低すぎ!ちょっと視聴率出れば調子に乗ってるよな?今じゃアメリカは長期ドラマやら映画とのタイアップとか色々やっている。日本人はアニメだけか?情けないな。
宮崎当たりはアニメの映画のみ、長期型じゃないし、やっぱ日本人じゃ無理か、センス、才能無いしな!
市長死すこのドラマが怖かった。
嫌味を感じない。こんなタイプの人は色んな役ができるのでいいですね。
みんな幸が薄いから身につまされるんだよ
がんばろうね
西田尚美もいい味出してるよね。
そういったドラマが受けないので作らないし、女優さんも出てこない。
幸薄系って、控えめで、おっとりで、けど忍耐力あって、線の細い感じかな?
中々そんな雰囲気の方っていないですね〜、確かに。
景気があまり良くないから、ジメジメしたドラマはうけないのかな?
逃げ恥は恋ダンスと恋ダンスを踊っているガッキーが起爆剤だっただけ
脚本が面白い=視聴率。は今の時代まったく別だと思う。脚本がよくても視聴率は低いし、恋ダンスみたさの好奇心と話題性に乗っかりたくて視聴したやつが大半だろ。
ybk*****
残念ながら、悲しい気持ちになるような、特に病気になる系のドラマは絶対に見ない。不倫ドロドロ系は見ますけどね。やっぱり楽しいのが見たい!
木村多江の薄幸って白い巨塔で製薬会社のプロパー役でガンになるとか、映画でサイコな息子に殺される母親役とかけっこう前な気がするけど他にもあったっけ?
木村さんのあの細い目でニッコリと笑ってる、それだけで幸薄そう。
他の女優さんじゃこうはいかない。
貞子は迫力ありすぎました!
貞子は特殊メイクで、役の素顔見た時は衝撃的ですらあった。
なんかいつの間にか内山理名も幸薄系女優になってるよね。
古くは長島瑛子さんあたり。今どうしてるんだろう
ととねえちゃんのお母さん、良かったなー
ハリセンボンの箕輪はるか、を使え!
というより演技の下手なのが多い
見た目だけでお遊戯会レベル
bqa*****
というより演技の下手なのが多い
見た目だけでお遊戯会レベル
薄幸系といえば萩尾みどりも…
まぁそういう役柄が多いのはわかるが、木村さんだけではないでしょう。今はあまり出てないが、木村さんがブレイクする前は麻生祐未さんとか、松雪泰子さんとか、若手では池脇千鶴さんとか、まだまだいますよ。
薄幸枠って
Sponsored Link
ただ幸薄な雰囲気なだけでなく、優し気で、儚げで、色っぽくて、着物が抜群に似合うあたり、日本人女優って感じ。
海外でも評価されそう。
演技力は恐ろしいくらい素晴らしい。・・・比べては何だが「女城主・・・」の目をむいてるだけの女優とは月と・・・・?
沢尻エリカの演技はドヘタ?
演技力は抜群やと思うけどな
笑ってたいってコメントあるけど、不倫で笑えるの?見てないからわからんけど。イッテQならわかる。でもドラマは違うよね?
白い巨塔でガンに侵されたキャリアウーマンの患者役は
迫真の演技だった。独身で仕事にプライドかけて頑張ってきたのに
病に侵され、女性としての幸せや不安など泣きながら強がりを言う
シーンには繊細さが表れていてすごいと思った。
shi*****
黒木華がいるっしょ
相楽樹ちゃん!
岸辺四郎が女だったらな…
幸薄系で一人勝ちだったのにな
気のせいですか?個人的には最近木村多江をあまり見ない気がするけど…
木村多江のある意味、『大奥』正室孝子役も薄幸と言えば言えなくないはまり役で、好きだったな。
美人だ。
ウルトラの母の人間体を是非!!
多江さんの声色とセリフ回しが素敵です。
松ちゃんとのゆうぱっくCMが大好きだわ~~
尾野真千子。
演技力が若干足りないけど武井咲も割と幸薄ぽいけどね。。。元気でハッピーな役が似合わない…
演技下手なだけ?笑
木村さん抜ける
マティーニ
ガッキーは、たくましそうだから薄幸とは違うと思う。
もっとこう、コケ鑑賞とか好きそうな感じの?
満島ひかりが居るぞ。離婚したらしいし、不幸役はちょうど良い。
多江はん、ええじゃない。
艶があるんじゃけぇ、色っぽいよのう。
46歳ち、まだまだ劣化しとらんし、ええじゃない。
お写真、老けたった綾瀬はるかに似とるのう。
ええのう、多江はん。
小池英子に永作さん、それに「女帝」小雪がいるじゃないか
Sponsored Link
幸薄役が減ってきてるから、今の女優の中にいるかもしれない原石が埋もれてるだけじゃないかな。
まあ木村多江は別格だが。
T.M.Revolutionの『魔弾』のPVに出てたんだよね。個人的にすごい好きなPVだったから覚えてるわ。2000年の曲だけど、その時もしっかりと幸薄い役柄だったな(笑)
薄幸ドラマはすべて演出が貧乏くさいので今の世に合っていない。つまり四畳半に暮らして米もないという演歌が廃れたのと同じ。
木村多江さんって久本雅美さんと同系統のお顔だと思うのは僕だけなのだろうか?・・同意見の方青ポチおねがいします。
今は、黒木華ちゃんとかがそうじゃないの?
コメント