【プロ野球】日ハム 井口和朋 まさかの反則投球に栗山監督抗議。基準統一に物議。

  • URLをコピーしました!

こんにちは^^

ジャスティスです。

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

このニュースを取り上げます。

プロ野球、日本ハムの井口和朋投手がボークを宣言されたことについて物議をかもしています。

 

Sponsored Link


 

 日本ハムの2年目右腕・井口和朋投手が19日、本拠地での西武戦で初めてボークを宣告された。2点を追う9回、この日1軍に再昇格したばかりの井口が4番手でマウンドへ。簡単に3人で料理して反撃につなげたかったが、初球いきなり反則投球を宣告されてボールになった。

引用元:ヤフーニュース

「ハム井口、まさかの反則投球判定に「いろいろ考えながらやっていきたい」」

f:id:magariou2014:20161207223159p:plain

このニュースを要約しますね。

  1. 9回に登板した初球に「動作が止まっている」とされ反則投球を宣告された。
  2. 17日にも菊池雄星が2段モーションにより反則投球を宣告されている。
  3. 9回表終了後、栗山監督は西本三塁塁審に説明を求めた。

これだけ覚えておけばOK。

シーズン終盤にきてのルールの統一性に物議をかもしているようですね。

ヤフコメの反応はどうでしょうか?

ヤフコメの反応

 

Sponsored Link


 

名無しさん 1分前
菊地選手の件を正当化する為に、審判団が結束して、これからどんどんいちゃもん判定をしてくるだろうな。
名無しさん 2分前
雄星もそうだが、普段の二段モーションとリズムが違ったからだよ。つまり、打者を惑わす行為。
名無しさん 3分前
ルールなんだから、少なくともシーズンを通して一軍と二軍でも統一しないとダメでしょ。
序盤と終盤、一軍と二軍でルールが違っていたらおかしいのだから。
名無しさん 5分前
春に指摘されたなら当然。
審判の判断任せのルールならシーズン途中の厳罰化は試合が変わってしまうので審判サイドだけで変えてしまうのはダメでしょう
名無しさん 8分前
なぜ今になって二段モーションを指摘するようになったのか。
何処かから圧力がかかったとしか思えない。
セリーグの審判はこれに追従するのか。
名無しさん 9分前
中継見てたけど完全に制止してない。
名無しさん 12分前
審判はきちんとした基準を出すべき。
名無しさん 16分前
今さら感はあるが、ありゃ、ボークだよ。
とった球審を褒めるべき。
名無しさん 18分前
投球練習時に審判に確認してみたら良いんじゃないかな?
名無しさん 20分前
審判の基準ちょっとは統一しろよ
cho*****
24分前
ピッチングコーチの責任。
名無しさん 28分前
そもそも止めてはいけないルールが意味不明

 

Sponsored Link

 

名無しさん 30分前
シーズン途中から特定の審判だけ俺ルールを適用しはじめるの、なんだろうね。
選手は一生懸命やってるのに、急にルール変更されたら困るよね。
名無しさん 37分前
パ・リーグでは流行り?
名無しさん 40分前
どこかで反則投球とかのルールについての会議や講習会があったんじゃないの?
名無しさん 41分前
投手に疑いがあるなら改善を求める。しかし審判も改善を求めるよ。
名無しさん 44分前
おそらく、キャンプの時よりも
動作が緩くなってきているのだと
思いますよ
だから厳しく判定しているのだと
思いますね
脱力投法が流行ってますからね
制止していないと言われたなら
意識して変えないとだめでしょ
名無しさん 45分前
アマチュア野球では、もっと厳しいです。
2段はダメと言われて久しいのに、修正しようとしない、グレーな投球を続けているというのは、いただけないかと。
審判がどうこうありますが、それはそれ。
名無しさん 47分前
やってる方も二段気味て意識してるから
あまり抗議しないんだろうな
nor*****
48分前
ライアン。小川投手は?
名無しさん 1時間前
審判やジャッジがスポーツをつまらなくする事例が多くてウンザリ。
名無しさん 1時間前
●二段モーションは違反を甘く見過ごしてきたからだよ。
打者にとってはタイミングを外させるかく乱動作にしか思えないね。
セ・リーグも指摘しなきゃね。
名無しさん 1時間前
「眞鍋がやったから俺も!」ってか?
今更ふざけてるな。まだ今回は説明あったからあれだけど。
名無しさん 1時間前
なんかもう、審判団ってエタヒニンの集団みたいなものだよな。
名無しさん 1時間前
牛島監督時代、突然「二段モーション規制」のお触れが
審判団から出た。
ところが、各審判の判断が曖昧で現場は大混乱。
牛島監督がクレームをつけたところ、そのシーズンは
ベイスターズに不利な判定がやたら多かった(歴然たる事実)
審判団に恥をかかせやがってという気持ちがあったのだろう。
それから5年も経たないうちに、規制は曖昧になり、
ライアン小川投手を始めとして「あれは二段モーションにならんのか?」という投手がかなり目につく状態に。
この時期、また規制を始めようとするのは浅はかと言わざる
得ない(該当の投手達はキャンプ時に確認取ってるし)
ハーフスイングにしても、外角低目にしても、審判団が
厳しく取りますと言って、長続きした試しが無いのも
プロ野球ファンならみんな知ってるわな。
名無しさん 1時間前
極端な話、振りかぶって足を上げる投手はほとんど一回とまる様にも見える。何のためのボークか考えた方がいい。
名無しさん 1時間前
MLBに行くしかないね
名無しさん 1時間前
優秀な審判を5人ほど抜粋して、あとは彼らのバーチャル置いて審判させればいいやん
名無しさん 1時間前
先日の雄星の件でごちゃごちゃ言われたから、ちょうどキャンプ時に注意した“実績”のある井口が生贄にされた?
ただこのままだと投手はみんなクイックやセットからの投球になっていきそうだね
pirica*****
1時間前
逆に今のボークは厳しすぎない?
昔は素人でもスローで見たら明らかにボークってわかったけど今はわからん。
それだけ敏感になりすぎているってことだと思う。
これそんなに厳しくとらないとダメなの?
もう少し容認してもいい気がするが・・・。
名無しさん 1時間前
二段モーションが禁止されてかなりの年数が経っているのにルール内でフォーム直せないのが悪い
二段モーション禁止になったのって岩隈久志が楽天が出来た初期の頃
元ベイスターズの三浦投手も注意されてたね
名無しさん 1時間前
>まさかの反則投球判定に
今この段になって、注文を付ける方が反則。
15秒ルールも、現状、機能していない。
ストップウォッチで、15.5秒かかっていても、『ボール』はコールしにくい。
そもそも、ストップウォッチで計ってもいない。
他の多くが曖昧なのに、今更感があるから。
たぶん、誰かが、15秒ルールで『ボール』を宣告したら、連鎖的に宣告するようなもので、審判も適当。
抗議のときに少しでも手が触れたら退場とか、威嚇したり、遅延行為の5分をストップウォッチでしっかり計るのだけは徹底。
気分次第でやっているとは言わないが、どこか審判の権威主義&その場主義的ないい加減さが伝わってくる。
モーションとか、ボークとは違って、一度、つくったリズムはそうは変わらない。審判の判定がことごとく変わる方が問題。キャンプのときのチェックは何のためにあるのか?と、問いたい。
名無しさん 1時間前
西武の菊池の件もそうだけど、こういうのはキャンプの期間かファームの試合で指摘しておくもんじゃなきの?
ペナントレースも終盤の大事な時期になってから指摘されたら投手はやってられないでしょ
これは投手ではなく、審判団の過失だよ

 

Sponsored Link

 

名無しさん 1時間前
審判、ヘボが増えたね。
統一性がない。ハッキリして欲しいのと時間経過で、ずるずる戻るのは、やめてほしい。
名無しさん 1時間前
セリーグにも二段モーション投手いるよね。統一性がない。
名無しさん 1時間前
プロは何でもアリ、ある意味見世物なのでゲームの面白み優先と理解していました。サッカーであればプロもアマもルール運営が共通ですが、野球は組織が分断されているのでばらばらな運営も仕方ないと考えていました。時流に逆らって間違いを正し始めた審判に敬意をひょうします。ちなみに杉内のグローブ二度たたきは投球動作の変更でアマなら即反則投球です。
名無しさん 1時間前
徹底して二段モーションを取り締まってほしい
名無しさん 1時間前
「なぜ、この時期に?」という感じです。
キャンプ中に注意をしなかったのならば、それで一年通すとか、シーズン前半も同じモーションで投げていたのだからオールスター休みに一言、警告なり忠告なりを事前に出すとか、他にやりようあったように思う。
名無しさん 1時間前
この前のマーティンのが影響しているのですかね…
ham*****
1時間前
事例が出来るとみんな指摘しだすね。
名無しさん 1時間前
マウンドでの投球練習のときに言うべきだったな
これじゃただの嫌がらせ
名無しさん 1時間前
厳しいなら厳しい、緩いなら緩い、どちらでもいいんだよ。
要は、シーズン初めから終わりまで、一軍からファームまで、きちんと規格を統一しろってことだろう。
名無しさん 1時間前
審判の質が下がってきてる。
このままだと世界中から笑いもんにされちまう。
名無しさん 1時間前
栗山のコメントから怒りや憤りをすごく感じるね。
名無しさん 1時間前
今年は「反則投球」が流行語大賞かな?(もちろん皮肉です)
名無しさん 1時間前
今更感はあるんだけど二段モーションって結構曖昧なのかなと思う。見ててこれは二段モーションじゃないんだて言うピッチャーたまに居る。
名無しさん 1時間前
シーズンの頭に注意してやらないと、何で今まで良かったのに、
と言われてもしょうがないよな。
審判も注意してもらわないと。
名無しさん 1時間前
反則投球なんて呼び方が気に入らない。
ボークで良いだろう。
名無しさん 1時間前
ホークス山田投手の2段モーション疑惑を示したのは、他でもない栗山監督じゃ!!
pyromania1578
1時間前
審判団で、申し合わせがあったんでしょうね。。
この手の反則を急に取るようになりましたね。
該当するピッチャーは、大変ですね。
名無しさん 1時間前
カープの前田が審判より先にボーク指摘してたな。
名無しさん 1時間前
下(2軍)でも言われなかったし、投球練習でも言われなかったので、そのままいけると思いました」
まさにこれ。
徹底されていない証拠。
反則投球を指摘するなら各チームの首脳陣をはじめ1軍、2軍関係なく
徹底してやらないと。
もちろんシーズン初めからね。
名無しさん 1時間前
去年もコリジョンで色々あったし最近の審判の質の低下が止まらない。
名無しさん 1時間前
こういうジャッジが試合をつまらなくする・・・。
審判は黒子であって、主役じゃない。
無粋にも程あるわ。
名無しさん 1時間前
イリーガルピッチのルール目的は、打者を幻惑することを防ぐのが目的よね?井口投手や菊池投手の指摘されている部分よりクイックで投げられたほうがよっぽど幻惑していると思わない?
名無しさん 1時間前
二段モーション禁止。リード及び盗塁禁止。ヒットエンドラン禁止。相手を惑わす恐れのあるプレーは全て禁止。笑
名無しさん 1時間前
相手のタイミングをズラす目的で作られたフォームは全部ボークで良いよ

 

Sponsored Link

 

名無しさん 1時間前
そもそも二段モーションが禁止になった
経緯がよく解らないなぁ。
単に野球規則上の話ならばもう制定されて
長く経つものだから逆に時流に合うように
改正する余地はあるだろうし、この規定が
確実に投手の個性を消してしまっている
のは否めない。改めて議論が必要なのでは
ないでしょうか?
名無しさん 1時間前
二段モーションはダメだったはず、審判団もキャンプから指摘するべき。
西武の菊池もキャンプからコーチが指摘するべきだった。どのチームのピッチャーも疑わしいモーションは辞めるべき
hor*****
1時間前
武相OBの西本が武相OBの井口に審判の醜い部分をさらすなよ。
先輩として、あたたかく見守れや。
名無しさん 2時間前
辛島の次の登板が気になる。
あれが許されてたのに井口に菊地と色々おかしいよね。
名無しさん 2時間前
審判は公平に!
名無しさん 2時間前
日本球界は審判野放し。他の過去の誤審でも「誤審も野球のうち」なんてやってたんだからレベルの低い審判や自分が絶対みたいなアホ審判が増える。
名無しさん 2時間前
国際試合に合わせて2段モーション取るんだと聞いたが
国際試合では2段モーションは問題ない
日本の審判個人の適当基準はいい加減にして欲しい
国際基準にするなら統一見解あるだろ
名無しさん 2時間前
日本もジャッジがレベルが低い。
プロなんだから、ジャッジの
レベルが低い場合は出場停止
もしくは集団リンチで。
名無しさん 2時間前
急に記事が増えた。
見てないから、何とも言えないけど
例年のシーズンに比べて多いのかな?
名無しさん 2時間前
審判員によって違う判断。
判断基準を明確にし全球団へシーズン前に報告するのが審判員の仕事。
最近になって厳しくなったのは、審判員によるジャッジミスが多発してるから厳しくなったんだと思う。
厳しくする→ジャッジミスが少なくなる事には繋がらない。
審判員の判断能力を上げないと無理w
名無しさん 2時間前
日本人2段モーションもどき多過ぎ。
名無しさん 2時間前
指摘する審判としない審判がいることが
問題点。
nbm*****
2時間前
判定がバラバラな下手くそな審判が増えたのか
下手くそな審判には厳しいペナルティを与えるべきだ
名無しさん 2時間前
基準はメジャー?WBC? てかNPB独自でも良いと思うし
露骨に投げるの途中で止める以外はOKにした方が個性的で
面白くなると思うなぁ。もうシーズン中はスルーしてくれ。
名無しさん 2時間前
キャンプで一度指摘されたなら
仕方がないが
でも、今まで何も言われなかったのに
何故今頃言うのかと、審判も
いい加減だな
名無しさん 2時間前
アンパイアによってジャッジが違うと話にならない
名無しさん 2時間前
急に判定基準変わった?
L菊池も比較gif見た感じ
変わったように見えないんだけど

 

Sponsored Link

 

名無しさん 2時間前
最近、審判団の秘密ルールが出来て
何らかのポイントが審判に与えられるようになったんだろうね。
名無しさん 2時間前
これも審判のさじ加減次第ってところが難しいですね…
じっくり考えた生命線であるフォームを
この時期にいじるのは酷ですよ
名無しさん 2時間前
審判団としての明確な方針をTVで記者会見して出せよ、気分で遣られては超迷惑。
名無しさん 2時間前
ヤクルトの小川も完全な二段モーションやろ?
どうして反則に取らないんだ?
名無しさん 2時間前
来年から二段モーションを反則投球にしなきゃいい。
一時期バッターは大変だろうけどすぐ慣れるよ。

\誰でも簡単FX!/
ノーリスクで現金ゲット!

👆最初に「13,000円」を貰えます👆

/自分の『お金を使わず』にFXトレードができます!\

スポンサーリンク

👆『億トレーダー』が選ぶFX口座👆

\女優・アイドルの写真集も読み放題 /

【無料】Kindle Unlimited

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!