こんにちは^^
ジャスティスです。
このニュースを取り上げます。
任天堂からミニスーパーファミコンが発売されるというニュースが入ってきました。
Sponsored Link
任天堂は8月21日、手のひらサイズのスーパーファミコン型端末「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(10月5日発売予定)の機能詳細を紹介する動画をYouTubeに公開した。ゲームを中断したポイントを保存できる「いつでもセーブ」、セーブポイントから時間を巻き戻してやり直せる「リプレイ」などの機能を備える。
引用元:ヤフーニュース
「「ミニスーファミ」に「リプレイ」機能 ゲームオーバー寸前からやり直し可能」
このニュースを要約しますね。
- 手のひらサイズのスーパーファミコンの「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が発売される。
- 発売日は、2017年10月5日
- 価格は7980円(税別)
- 内臓ソフトには幻のソフト「スーパーフォックス2」も内蔵。ソフト一覧は下記参照。
- 予約開始時期は未定。
- 昨年末、ミニファミコンを発売して大ヒット。
◆ミニスーファミソフト一覧
スーパーマリオワールド
F-ZERO
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
超魔界村
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
スーパーフォーメーションサッカー
魂斗羅スピリッツ
スーパーマリオカート
スターフォックス
聖剣伝説2
ロックマンX
ファイアーエムブレム 紋章の謎
スーパーメトロイド
ファイナルファンタジーVI
スーパーストリートファイターII
スーパードンキーコング
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
パネルでポン
スーパーマリオRPG
星のカービィ スーパーデラックス
スターフォックス2
[youtube-adds id=”https://www.youtube.com/watch?v=Nvg00aOwqxk” style=”de-desktop” margin=”2%” popup=”https://i.ytimg.com/vi/Nvg00aOwqxk/0.jpg” url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TPE3M+29KU36+3TXU+5YZ77″ title=”2週間無料!【Hulu】” desc=”Huluは人気映画・ドラマ・アニメをいつでも、 どこでも楽しめるオンライン動画配信サービスです。 月額933円で作品が好きなだけ見放題。” img=”https://www.news2019.biz/wp-content/uploads/2017/09/201706071906128420.gif” action=”4″ colorbg=”#1e73be” time=”13″]
Sponsored Link
これだけ覚えておけばOK。
とんでもないことをする輩がいるものです。
私は温泉が大好きなので、とても許せる行為ではないですね。
ヤフコメの反応はどうでしょうか?
◆ヤフコメの反応◆
Sponsored Link
数秒前に戻れる機能を見たとき、素直に驚いた
私の人生はクソゲーだけど、この機能があれば少しはマシになってたかも
でもソフトをフゥーする作業はまだ必要なのかな。
どうせ昔のゲームなんだし、焦って買う必要はないよな。
熱が冷めた後に買うとか、一通り終わった知り合いから譲って貰えればハッピーだね。
なんという神機能
子供のころに欲しかった
手に入るかな?
結局、ミニファミコンは売っている現場すら出会わなかった。
個人的にはリプレイ機能いらない、がんばったけどやり直しがきかないから毎回精一杯がんばる、その方がたのしい。(人生もです)
なんでも便利になれば嬉しいと思う人ばかりではないです。
偉そうですが、任天堂が好きだからこそですが(●^ー^●)、任天堂さん、枯渇するくらいの絶妙な出荷量でブランドが陳腐にならぬよう計らうのはかまいませんが、現実が見えてないような気がします。
転売屋が儲けてるお金、任天堂に流れたらもっと会社としても潤うしクオリティーもあげられるのではないでしょうか。
大きな夢をうる企業としてそこは目を背けてはいけない現実かと思います。
転売問題に本気で着手したら転売品でもしかたなく買っている人たちがそのお金でソフトやアクセサリを買ってくれるくらいの発想をしてほしい。
ファミリーコンピューター作ってくださった時の無理を承知でトライする本気の任天堂が見て見ないな(●^ー^●)
思ったより筐体がデカいなwww
慈善事業じゃないんだから転売対策なんてするわけないだろ。株主に迷惑がかかる事態にならない限り。
Sponsored Link
こんな機能必要か?
そんなことするくらいなら収録ソフト増やして欲しいって思うんだけど…??
日本版にもドラキュラ入れてほしかったなぁ
tur*****
品薄商法やるなよ
人生もやり直したいんだけど
こりゃいーかもな、小学生の頃ファミコン買ってゲームオーバーで何度もカセット引っこ抜いて投げつけて壊したからな。これなら安心やな。
完全受注生産にして欲しいな
転売屋って民度低そう
どうせまた転売屋が買い占めするんでしょ?Switchもファミコンミニも、正規の店舗で買えなくなってる事は異常すぎる。転売目的で購入する人には、購入できないような仕組みを作ってくれたらいいんですが。気にはなっているけど、転売屋からは絶対に買わない。
ミニ64早く出ないかな
ゴエモンとかいいからマザー2入れてくれよ頼むから!!
売れるよ。買います。
※故人の乾燥DEATH
売り方がクソ過ぎる
また、転売ヤーですか?
その機能があるのは、まさか聖剣伝説2のバグを直さないまま収録してるからか⁈
転売ヤーをどうにかして潰してくれ!
本当に欲しがっている人が定価で買えないなんて状況はおかしい。
今更スーファミとかやらねーわww
しかも据え置き型ゲームww
スマホならヤル可能性はあるがなw
何気にオリジナルが家にあるからいらない。
正直聖剣伝説2がバーチャルコンソールで発売されたら買わないかも
絶対ゲームオーバーになる瞬間にセーブしてしまい
そこから抜け出せなくなる人続出だろうね
台数作って転売屋が設けられないようにするか
そもそも取扱店に対し1人1台を徹底させたりしてよ。
Sponsored Link
たまに思い出して同年代の奴らと思い出話したり、プレイ動画観て懐かしがるぐらいでいいかな。
aqu*****
予約した人は確実に買えるようにしてくれ。
転売屋が儲からないような販売方法が一番なんだが、
スイッチの生産もまだまだだし、
はたしてミニスーファミは満足な台数生産できるのかな。
今回はコントローラーが大きいから、
ファミコンミニで小さいと思った人も安心だし、
爆発的に売れそうな予感。
マイナンバー等と紐付して誰が何台購入したか分かるようにすれば転売なんて無くなるのかな?
国内外で問題山積の中、こんなものにうつつを抜かしてどうするんだよ。
バーチャルで出来るからって現実で出来る良いなと思うやつが…
居るんだよね…絶対
人生は一回こっきり、常に博打と思うと、ゲームもやらなくなるなぁ~
学生で暇を持て余せるならまだしも、社会人になってまでゲームにはまって本来の仕事時間に寝てるとか…ましてやヒッキーのゲーマーとか…
世の中の屑にならないように、頑張ってゲームに勤しんで下され
いらんわリプレイ機能…
というか、今更スーファミなの?
そろそろ任天堂株売りたいんだけどな・・・
これそんなに売れるのかな・・・?
受注生産、で先払い
これなら手にいれる日数は延びるが、在庫持たなく、途中で中止しても手数料取れる
これなら期間限定もクリア
出したカセットをまた押し入れにしまったのでどうでもいいです
ファミコンの販売したときに買う手間だから、もうめんどくさいから、前金予約受注生産に買えて!!転売もなくなるし、必要な人が買えるから!!
スーファミ流行りましたよね。懐かしい。
ウチは親に1万ケチられメガドライブを買い与えられましたけどね。
ミニスーファミを求める層に、そんな機能は必要ない。
kkq*****
やっぱ子供より大人が食いついてるな。
これ買おうかなー。iPadをモニターにできたりしたら最高なのになー。
リプレイ機能、有野課長が大助かりかな
あと、超魔界村とロックマンね
ゲームキューブ版も出て欲しいな
あと畑違いと思うがゲームボーイミクロをリメイクして出して欲しいな
ファミコンの時のようにならないようにして欲しいけど、
スイッチのいまだに品薄なのを見てるとどうなることやら。
こんなもん発売する暇があったら、スプラ2の不具合直せ!
糞つまらんゲームにしやがって。
タイムトラベラーは、過去に遡れても、歴史を変えてはならない
過酷な戻し作業こそが醍醐味なのに…。
昔、ゲームっ子を揶揄するときに「リセットボタン押せば何度でもやり直せると思うな」みたいなのあったけど、今ではやり直せるのが当たり前の時代になってしまってるという…
またシ○ープの人が何か言うのかな?
tom*****
その製造ラインでswitchを増産してくれ。
Sponsored Link
これでニュースになるんだな。
ゴールドエクスペリエンス・レクイエムだね!
(プリンスじゃなくジョジョの方)
そこじゃないとも言えないけど、欲しい人が買えるということが一番大事。
任天堂は赤字で売ってるかもしれないけど。
ドラクエとファミスタが欲しかった
カービィ専用機が出てほしい
20周年記念のゲームみたいなやつ
カービィのためだけにWiiUと3DS買うのももったいないから……
あとマリオのRPGシリーズを集めたスペシャルパックもあったらいいのに
これは楽しめる。
本当のゲーム好きは嫌がるかもしれないけど。
スーファミは正直、欲しいなぁ
受注生産でもいいから長期販売してほしい
kou*****
switchはマイニンテンドーで毎日予約受付開始したよな。
ここで予約できた人は、転売屋以外はもう抽選販売に並ぶことはないよね。
マイニンは注文の翌日クレジット決済の形にしてるから、確実に一台だけ欲しいという人にはいいよね。
量販店での抽選販売参戦する人、予約できた人は並ばないから、日に日に減っていくんじゃないかな。
店によっては当選確率がぐんとあがりそうだし、意外と穴場になるかも。
マイニンアクセス集中で無理!って人は逆にチャンスかも。
どうせまた売り切れ商法するんだろ?
転売ヤーに餌やってほんとに欲しい人には高く買わせてる糞メーカーチョン天堂
さすがに増産してくるでしょ
俺の部室にはいまだにファミコンとスーファミが昔のテレビでできるんだよなー(笑)
だから、こんなの期待して買うやつがバカみたい。全部あるも(笑笑
転売屋嫌なら買うなグズグズいってもかわなければいいだけ!そもそもおっさんなのにそんなにファミコンごとき早く買う必要ないだろ!!
何に対してきれてんだ!仕事しろ!
そんなこと、どうでもいいから、いつから予約受け付けるか教えてほしい。
てか、まだ動くニューファミコンとスーパーファミコンがあるぜ。アダプターの予備まで準備してあるぜ!たぶんあの世まで持っていくぜ。
受注生産にしてくれたら転売屋に根こそぎ買われずに済むのになぁ。
転売屋が潤い過ぎないように任天堂さん工夫してもらいたいな。
どうせ買えないんだろ?
任天堂といえば品薄商法と揶揄されるのを良くききますがおそらくは在庫を抱えないという社内ポリシーがあってのことかと思います。だから同じ事が幾度と繰り返されるのかなと。でもそろそろお客の期待に応える企業責任を果たすべきではないかと。
pau*****
ソフトはダウンロード出来る様にして欲しいなぁ。
どぅせ手に入らない
メーカー的には売れ残れば丸損だし、ある程度の台数を確保するには倉庫も調達しなければならないしで品薄くらいがいいのかもしれない。
このハードはわからないが、ドリームキャストの時は、生産台数確保できなくて商機を逃したように見えた一方で逆に売れば売るほど赤字が広がって行ったって話があるから、ハード商売は難しい。
また転売クズ共の餌食なんだろうな
この機能を利用して、『超魔界村』をクリアーしよー♪
Sponsored Link
ナノテク化の証
演算装置や集積回路は勿論の事、高容量の記憶装置も20、30年前のゲーム機を再現するにいたって当時のものよりも、同じ性能でより小さいものを作ることは朝飯前になった。
今使っているそこらの事務所に普通に置かれているwindows10搭載のパソコンも30、40年前の科学技術なら中層ビル1個分の無数の真空管の箱や電線の束が必要とされているほどです。
私の出身大学の教授に至っては30年前から始めた研究で記憶装置の高容量、高密度化の研究に成功したことで有名になった博士も居ます。
乞食が湧くから大量生産大量送り込みが完了してから発売すべき
転売屋の為ではなく、子供達の為に商売をして欲しい
昔のゲームが懐かしくて買ってしまいそうだけど、実際はなかなかゲームする時間もないし、
やってもすぐに飽きそうな気がする。
○月○日まで全国のお店で予約を受け付け発売当日販売
初回以降も予約者に順次販売するみたいにして売ってよ
今まで見たいに平日午前中に予約スタートしても働いてる人は予約できない