こんにちは^^
ジャスティスです。
このニュースを取り上げます。
ヤマハ発動機が9月1日に生産中止の車種を発表したというニュースが入ってきました。
Sponsored Link
ヤマハ発動機は9月1日、「SR400」や「ドラッグスター」、「セロー250」など9車種の生産終了を相次いで発表した。
引用元:ヤフーニュース
「ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も」
このニュースを要約しますね。
- ヤマハ発動機は、「SR400」を始め、9車種の生産終了を発表した。
- 排ガス規制に対応できない機種が生産終了となる。
- 生産終了になる車種は下記参照。
- また、ヤマハのツイッターは下記の内容をツイートして話題になっている。
◆ヤマハTwitter
「本日は、ヤマハバイク生産終了のお知らせを多数しました。欲しくてたまらなくなった方は、在庫を販売店にお問合せのうえ、お早めにお買い求めください。いま所有されているオーナー様は、大事に乗り続けていただけると嬉しいです」
◆ヤマハ生産終了車種
SR400
セロー250
ドラッグスター400
ドラッグスタークラシック400
トリッカー
マグザム
VOX デラックス
アクシス トリート
BW’S
これだけ覚えておけばOK。
【PR】
フジテレビの現在放送中のドラマだけでなく、 過去の名作ドラマ・バラエティ、アニメ、 映画など 様々なジャンルから、選りすぐりのラインアップ!
月額888円で見放題が最大一ヶ月無料キャンペーン実施中!!
時代の流れですね。
40年間生産を続けたSR400も生産終了となります。
ヤフコメの反応はどうでしょうか?
◆ヤフコメの反応◆
Sponsored Link
バイクの世界もイノベーションが必要な時期に差し掛かっていますね。
次は電気か…
ただ、それはバイクとして受け入れられるのか。
意味不明な濃度規制。 本来重視すべきは排出量。
濃度が濃くても量が少ない方が環境影響は少ない。
それに隣の国が腐海状態なのに、規制しても…。
去年セロー買って良かった。林道走ってもロード走っても楽しいし、大事にしよ~。
SR、セロー、ドラッグスター、どれもヤマハを代表するバイクだな。
生産終了は残念だ。
オフ車ラインナップゼロって、信じられんわ。
バイク人口が少なく、今後も少なくなりそう。北海道なんて寒くて、近年1ヶ月もしたら、バイク乗りたくなくなる。また、中免を取るの今年もパスした。しかも、中古バイク高騰の上、腐る程あった車種がなくなっているのが、悲しい。雨でも乗れる、オプションで良いから今後ある程度の車種全対応で販売して欲しいな。個人的に。
400はと言う事で500は残ってるの?
教習所で簡単に自動二輪の免許が取れるのが災いして無いですか?
バイクに排ガス規制なんていらん!!偉い人にはそれがわからんのです!!
ドラッグスター
こいつに乗ってる先輩に憧れて免許を取り、高けぇ~と思いながらも何とか手に入れた僕の最初のバイク
信号待ちで隣にハーレーが停まった時に排気音でレ〇プされたのが良い思い出です。
SRとセローは死ぬまで楽しめるバイクだと思うんです
なんか、1つの時代が終わりますね
Sponsored Link
後継が出るとは思うけど
バイクが売れない日本の日本人の為のモデルは厳しいだろうね
g***
個人的にはアクシストリート販売終了が痛いな
日産Eパワーのようなバイク出来ないかな?それにしてもSR・セロー生産中止残念だなー
日本のバイク業界をここまで追い込んだのは、天下り先を確保するために駐車取り締まりを民営化した警察官僚だと思う。
そのうちバイクも電動が主流になっちゃうのかなぁ・・・。
セロー買う貯金を始めて約3年。もうちょいで買えたのに、、ショックだ!オレの4年間の想いがパー 。゚(゚´Д`゚)゚。
空冷だから排ガス規制に対応できないってことかな
バイクより臭いも音も大きい草刈り機やチェーンソーもそのうち規制対象になるのかな?
マジかー!
明日ドラッグスタークラシック買ってくる
腐る程台数はあるだろうがどこかの馬鹿どもが高騰させるのは勘弁して欲しい。
hay*****
買わないから無くなるのです。
どう考えても、SRやセローの方がランクルとか
よりも環境にやさしいと思うのですが。
お役所仕事の排ガス規制よりも、実態に応じた
ものにするべきでは?
貸倉庫確保したからSRを10台買って転売するわ♡
本来のシンプルなバイクが姿を消し、一時的な流行のバイクが生き残る。車、テレビ含め本来の社会文科的娯楽が場当たり的大衆迎合化してて、薄っぺらな即席文科に進んで行く気がする。
古いバイクが環境に対応できなくなるのは致し方ないけど、それに変わる心躍るバイクを開発してくれないと…。
昔みたいに子供が憧れるような、将来はあのバイクに乗るんだって言うようなバイクが昔は幾つもあったように記憶している。
昔はバイク=悪みたいな風潮だったけど、今はそこまでじゃないんだから、大きくなったら乗りたくなるバイク造りをメーカーさんにはもっと力を入れて開発をお願いしたい。
セロー乗りとしては寂しい。
400ccの単気筒…
乗り出し初めは真冬でもスタートするまでに汗かいてたな…
40年以上のヤマハ党です。
ハイパワー、最新デバイスで武装し、レースでも実績を残す一方で、古くからのスタイルを貫いているバイクも生産する。
そんなヤマハをリスペクトしています。
今回の発表は、とても残念。
これも、時代の流れということでしょうか。
やむを得ないと理解はしているものの、何とか残せないものかとも思ってしまう。
自動車メーカーも一部車種でレストア事業を始めました。
バイクメーカーでは採算が取れそうもないので、現実的ではないことかもしれませんが、パーツメーカー、グッズメーカーなども協力して、同じようなレストアが出来ないものかと考えてしまいます。
車と同じで、ターゲットゾーンを若い子にしてないから、衰退、販売終了。
じじぃ向けにバイク作った所で一時的なもん。
・・・
まあ仕方ないのかな。
SR400はビックリするくらい曲がらなくて驚いた経験があるけど。笑
売れなきゃ生産中止もやむを得まい。
コンセプトを引き継いだ新型が出る可能性もなさそうだし。
Sponsored Link
色んなジャンルのバイクを20台ほど乗り継いで行き着いたのが今の愛車2014年式セローですわ
多分これがゴール
規制でABSインジェクション 診断OBD 義務
とくりゃもうSRは出ないだろうな
中古の相場も微妙に値上がり出してる車種もチラホラ 400ccは特にメーカーも作れないだろう
此れも時代の流れなのかな?虚しくなる。
マグザムとドラッグスターはダサいの代名詞だから納得だけど、
SR400はびっくりだわ、
でもまあ、インジェクションならもう作らなくてもいいな
役人っと言うのは本当に、机上論だけですな。
SRに関しては排気量上げて存続させれば?
バカみたいにでかい4駆車や3ナンバーに比べてどんだけ排ガス出していると言うんだろう。
世界に誇るバイクメーカーのラインナップが風前の灯になったのもすべて自国の厳しすぎる規制のせいだ。
さらに輸入バイクが増えて他国バイクメーカーが喜ぶね。わいろもらってるわけじゃないだろに。アホだね。
代わりになるモデルをだすのかな?
ain*****
国内では、排ガス規制とバイク人口の減少、が進んでいる、車は電動に変わりつつあるけど、電動のバイクは乗りたくない気がする、SRの様な単気筒の振動がたまらない、友人が新品同様のSR持っているけど、将来楽しみと言っていた。
「ほしくてたまらなくなった方は」の箇所はイヤミだろうか。
お前たちが買わないからこんなことになるんだ。
お前たちはとかく、なくなると知ると急に名残惜しそうにするが、
今さら嘆いても⋯
SRとセローが売れてないわけない、永遠のロングセラーなのに、、なぜだ!
というかSRは不憫すぎる、251CC以上車検というクソ法律のせいでSR400の需要がほんとはあるのにいまいち伸びない。
中型免許なら250、次は免許が買える時代になったので大型にステップアップという構図に400CCという需要がますます無くなってる。加えバイク人口がジジイばっかしになって金にモノを言わすだけのハーレー天国。もう2輪自体ヤバい。
日本はどうしたいの未来的に2輪を消して軽自動車を税金値上げしまくって自転車は違反切符罰金制度にしてく感じ?
クソつまんねーぞ日本!
また魅力的な車種が減るのね。
国内でバイクに乗ってる人減ったよな。都内なんか駐車監視員がいるからちょっと路駐してトイレもいけないし、バイク用の駐車場も少ないからバイク使うメリットがなくなったもんな。需要が無くなれば生産もできないでしょ。残念
規制に対応した新型が出るのは決まっているみたいな
報道はあるよね。
ヤマハ派ではないけど、SRの引退はすごくショックです
寂しいですね・・・
『疾風伝説特攻の拓』
SR400、天羽セロニアス時貞のルシファーズ・ハンマー(悪魔の鉄槌)
20数年前か、懐かしいね。
8車種しかのってなくない?
zzr*****
キャブのトリッカーに乗ってるけど、大事にしなきゃ~ね・・・
排ガス規制なんてバイクが出す量なんて知れてると思うんだけどね。。。。
バイクは製造中止のその後のパーツが4輪と違ってメーカーストック期間が短いので長く乗ろうと思ってもエンジンパーツの入手が困難になるので永く乗れない、私は2スト党なので特にパーツの入手に苦労しています、外国製バイクがどんどん輸入され国産バイクの将来が心配になります。
欧州規制にただ乗っかるだけの国交省様のおかげですよ。
海外メーカーはホントに規制クリアしてくるのかなぁ?
Sponsored Link
30周年モデルを境にキャブから
インジェクションに変わったが、
それでもユーロ3には対応出来ずか。
ヤマハはSR400にセロー、
カワサキはW800やZRXが生産終了。
寂しくなるね。
初期型SR持ってるけど、形も乗り味もバイクらしくて好きです。
また名車が消えていくのが忍びないです。
セローも生産中止なのが残念です。
種類が少ない。サイトをみても、販売中止分までのせてるし。
で残ってるのは異様に高いバイクか、にたようなバイクで排気量違いばかり
自分の好みのラインではないが
ヤマハがSRとセロー無くすなんて
ちょっと尋常じゃないかな。
若い頃は,DTやXLRでエンデューロ等草レースを楽しんでいた。
たまに友人から借りたセローはなんかとても味があって,退職したらこれに乗って秘湯巡りなんてのもいいじゃないかと思った。
225から250になって乗りやすくなったしね。
でも生産中止かぁ…これ本当にいいんだよな…なんか泣ける。
ドラッグスターに乗りたくて免許とった
60過ぎたらSRに乗りたいと思ってた
いつか規制クリアして再販して欲しいね
pep*****
え!?
セローも?
XTもWRもすでに生産終了だから、
公道用オフロードはすべて終了ということに。。。
規制で日本の産業をダメにしている
2ストが撲滅されて次はSRとか…
排ガス規制が厳し過ぎる
所有されてるオーナーさん大事にしてあげて!
今はホンダの大型バイクに乗っていますが、自分が最初に買ったのが、ヤマハのTW200です。ヤマハは、SR400、セロー、ドラッグスターなどデザインが素晴らしいバイクが多いです。操縦のコントロール性の高さなどヤマハには、素晴らしいものがあるので、これからのヤマハの巻き返しに期待しています。
生産終了しても人気車種の純正部品は生産しつづけてほしい。
ここ最近、へんちくりんなもんばっか作ってどうしちゃったの?と思いきや、
今回はロングセラーをやめてしまうのかい? ホンマどうしちゃったの?
1978年からモデルがかわらない自動車はあるだろうか?39年間モデルのかわらない家電品があるだろうか?排ガス規制がなければいつまで続いたんだろうか?1983年をピークに販売台数は1割になったNEWSもあった。バイクメーカーも大変だなぁとつくづく思う。
生産終了を悲しんでいる人間が買ってくれれば・・ってきっとメーカーは思ってる。買わない人間はもの申す資格がない。
中小排気量はアジアンバイクばかりになりますね・・・
単気筒の名車がなくなるのか。
pyr*****
俺の学生時代はYAMAHAと言えばSRでありセロー、ドラッグスターだった…。
ちなみに俺は40代半ば、ウソだろって感じだ。
古い物にまで現代の規制を当てはめちゃうのはどうかと
個人的に思う
ヤマハファンですが生産中止でどんどん車種が整理されて寂しい限りですがヤマハとしての今後の展望みたいな発信は無いのでしょうか?
先日も友人と大排気量がブーム?だけど、今欲しいのは気張り過ぎないSRかセローだなぁ~っと話していたところで残念です。
寂しいね。間違いなくスズキもカワサキも生産終了発表されるんだろうな。
単気筒のエンジン音が良いんだよね〜。
Sponsored Link
なにを作ってなにを売ってやっていくんだい?
趣味で自動車やバイクに乗る人がどんどん減っている。
生活に余裕がないからだ。
アベノミクスは失敗だ。
25年以上前にSR400買って、そのままあまり乗らず。
去年友人に「譲ってくれ」と言われたけど、ガレージに
ずっとあるものだから、なくなると寂しいって理由だけで断ったけど、もうちょっと置いとこう。
悲しいことだが化石燃料を動力に費やす時代は終焉に近づきつつある。