広陵・中村奨成、木製バットに苦しむ
[char no=”1″ char=”ジャスティス”]こんにちは。
ジャスティスです。
このニュースをお伝えしますね。
[/char]
夏の甲子園で最多本塁打6本を放った広陵高校の中村奨成がU-18ワールドカップで木製バットに苦しんだとのニュースが入ってきました。
今夏の全国選手権大会で1大会6本塁打の大会新記録をつくった中村奨成(広陵)は、U18(18歳以下)ワールドカップで苦しんだ。
10日、カナダとの3位決定戦。七回に意地の中前安打を放った。しかし、大会を通じて25打数3安打。すべて単打だった。
引用先:ヤフーニュース
本塁打記録の広陵・中村、木製バットに苦戦 U18不振
引用URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000038-asahi-spo
Sponsored Link
[char no=”1″ char=”ジャスティス”]このニュースをまとめましょう![/char]
- 広陵の中村は25打数3安打と打撃不振だった。
- 木製バットで打つ難しさを実感。
- バットの芯に当てようとスイングが小さくなった。
これだけ覚えておけばOK。
[char no=”1″ char=”ジャスティス”]夏の甲子園のホームラン王も木製バットには苦しんだようです。
プロに入ってからの良い勉強になったのでは。[/char]
みんなの意見はどうでしょうか?
◆みんなの意見◆
Sponsored Link
名無しさん
1分前
元々プロでは通用しないと思ってましたよ
1分前
元々プロでは通用しないと思ってましたよ
名無しさん
1分前
バットの問題は今後考えていかなくてはいけない!
1分前
バットの問題は今後考えていかなくてはいけない!
名無しさん
1分前
所詮その程度。
1分前
所詮その程度。
名無しさん
1分前
プロを目指すなら、普段から金属バットと木製バットで練習しないといけない
1分前
プロを目指すなら、普段から金属バットと木製バットで練習しないといけない
名無しさん
2分前
あくまで現段階での評価だろうが、ノムさんの指摘はピタリと当たったな。流石だわ。プロは違うねプロは。
清宮は批判されてる所を見ると相当期待されてるんだな。流石だわ。
2分前
あくまで現段階での評価だろうが、ノムさんの指摘はピタリと当たったな。流石だわ。プロは違うねプロは。
清宮は批判されてる所を見ると相当期待されてるんだな。流石だわ。
名無しさん
2分前
清原は高卒一年目で本塁打31本をかっ飛ばしたことを考えると凄い選手だったんだなと思う。
2分前
清原は高卒一年目で本塁打31本をかっ飛ばしたことを考えると凄い選手だったんだなと思う。
名無しさん
4分前
年に二回ぐらい代表候補合宿を開催して国際試合に対応した練習や戦術の浸透を図るのが現実的かな
4分前
年に二回ぐらい代表候補合宿を開催して国際試合に対応した練習や戦術の浸透を図るのが現実的かな
名無しさん
4分前
金属バット用打撃技術マスターしてから、上に行ったら1から木製技術やり直しですか。
弾けてスポットの広い金属バットと飛ぶ球。
ガラパゴスいつまで続けるんでしょうか?
台湾、米国、カナダは木製バット主流で、韓国は全面木製バット使用。
愚かで仕方ありません。
木製と同質の金属バット開発たのみますよ
ミズノのゼットには。
無理なら、公式戦だけは木製バット使用とかのルール変更を
前途ある球児にダブルスタンダードやめてください
4分前
金属バット用打撃技術マスターしてから、上に行ったら1から木製技術やり直しですか。
弾けてスポットの広い金属バットと飛ぶ球。
ガラパゴスいつまで続けるんでしょうか?
台湾、米国、カナダは木製バット主流で、韓国は全面木製バット使用。
愚かで仕方ありません。
木製と同質の金属バット開発たのみますよ
ミズノのゼットには。
無理なら、公式戦だけは木製バット使用とかのルール変更を
前途ある球児にダブルスタンダードやめてください
名無しさん
5分前
ところで高校野球は何で金属バット? 安全? 経費? 意味あるのかね。
5分前
ところで高校野球は何で金属バット? 安全? 経費? 意味あるのかね。
名無しさん
6分前
まあ馴れない木製バットでいきなり試合で結果を出すのは無理ということ。U18では投手が頑張るしかないな。
ryo*****
6分前
まあ馴れない木製バットでいきなり試合で結果を出すのは無理ということ。U18では投手が頑張るしかないな。
ryo*****
7分前
甲子園での活躍が異常だったんだ?
甲子園での活躍が異常だったんだ?
名無しさん
7分前
加えて飛ぶボールやったし余計に苦しんだね。天然芝の甲子園でワンバウンドした打球が外野手がジャンプするほどのバウンドは初めて見た。確実に飛ぶボールなのは間違いない。
7分前
加えて飛ぶボールやったし余計に苦しんだね。天然芝の甲子園でワンバウンドした打球が外野手がジャンプするほどのバウンドは初めて見た。確実に飛ぶボールなのは間違いない。
名無しさん
8分前
中村選手なら克服出来るでしょう
8分前
中村選手なら克服出来るでしょう
名無しさん
9分前
この状況で1位指名したら笑われるな
ドラ3かな?
9分前
この状況で1位指名したら笑われるな
ドラ3かな?
名無しさん
9分前
誰もが通る道です。今の打ち方ではダメということが分かったのだから、新しい打ち方を身に着ける努力をしてください。必ず成功すると信じて。
9分前
誰もが通る道です。今の打ち方ではダメということが分かったのだから、新しい打ち方を身に着ける努力をしてください。必ず成功すると信じて。
名無しさん
9分前
木製バットを使う高校には木製バット手当を付ければいいのでは?財源は各地方自治体のスポーツ振興税から出してもらう。これなら金銭的な問題もなくなる。
安倍首相の決断に期待する。
9分前
木製バットを使う高校には木製バット手当を付ければいいのでは?財源は各地方自治体のスポーツ振興税から出してもらう。これなら金銭的な問題もなくなる。
安倍首相の決断に期待する。
名無しさん
10分前
捕手は時間かかる。4、5年位は2軍でしょ。
10分前
捕手は時間かかる。4、5年位は2軍でしょ。
Sponsored Link
名無しさん
10分前
素人から見ても手打ちHRだったから予想はしてた。体も細いし。
まぁ捕手ならドラフト下位でも指名あるでしょ。
捕手はそうそうクビにならないからまぁそれからどこまで出来るか楽しみだね。
10分前
素人から見ても手打ちHRだったから予想はしてた。体も細いし。
まぁ捕手ならドラフト下位でも指名あるでしょ。
捕手はそうそうクビにならないからまぁそれからどこまで出来るか楽しみだね。
名無しさん
11分前
中村が6本いった時に湧いた、中村>>>>>清宮と言ってた連中は
どこいった笑
だから、ラビットボールの6本だから参考記録程度って言ってるやん。
11分前
中村が6本いった時に湧いた、中村>>>>>清宮と言ってた連中は
どこいった笑
だから、ラビットボールの6本だから参考記録程度って言ってるやん。
名無しさん
12分前
評価急落
383470s
12分前
評価急落
383470s
13分前
甲子園は金属バットで底上げされてることを初めて知った
甲子園は金属バットで底上げされてることを初めて知った
名無しさん
13分前
甲子園の映像を見て金属バットに頼った手打ちになってるって指摘して本当にその通りだった。ノムさん流石。
13分前
甲子園の映像を見て金属バットに頼った手打ちになってるって指摘して本当にその通りだった。ノムさん流石。
名無しさん
14分前
この中村はプロで頑張れってコメントで
2ホーマーの清宮はボロカスに叩かれてるのは何故なのか
14分前
この中村はプロで頑張れってコメントで
2ホーマーの清宮はボロカスに叩かれてるのは何故なのか
名無しさん
14分前
かなりのハードスケジュールの中で頑張ってくれました。最後の試合後の中村君の笑顔が爽やかでした。ほんとお疲れ様、そしてありがとうございました。この経験を糧にして更なる活躍を期待しています。此れからも中村君を応援しています。
14分前
かなりのハードスケジュールの中で頑張ってくれました。最後の試合後の中村君の笑顔が爽やかでした。ほんとお疲れ様、そしてありがとうございました。この経験を糧にして更なる活躍を期待しています。此れからも中村君を応援しています。
名無しさん
14分前
中村 増田 評価落としたな~
まあ 他に強打者のドラフト候補が出現したわけではないので プロ入りは大丈夫やろうけど
14分前
中村 増田 評価落としたな~
まあ 他に強打者のドラフト候補が出現したわけではないので プロ入りは大丈夫やろうけど
名無しさん
15分前
これからカラダを作ってしっかり練習してスターになってほしいです。
15分前
これからカラダを作ってしっかり練習してスターになってほしいです。
名無しさん
15分前
野球は他競技に比べても費用が掛かるから、木製バットは難ありだなぁ。
ユニフォーム、グローブ、バット、スパイク。そこそこ強いと遠征にも
金かかったりする。そこに年間何本かのバット費用はキツいわな。
高校球児の半数以上は地方大会の1-2回戦で消える訳だし。
15分前
野球は他競技に比べても費用が掛かるから、木製バットは難ありだなぁ。
ユニフォーム、グローブ、バット、スパイク。そこそこ強いと遠征にも
金かかったりする。そこに年間何本かのバット費用はキツいわな。
高校球児の半数以上は地方大会の1-2回戦で消える訳だし。
名無しさん
15分前
これ甲子園ときからずっと書いてたよ。ずっと青ポチ押されたけどね。履歴みたらわかるけどね。高校野球ファンは、もう少し野球をちゃんと見た方がいい。偉そうに言って申し訳ないですけど。
15分前
これ甲子園ときからずっと書いてたよ。ずっと青ポチ押されたけどね。履歴みたらわかるけどね。高校野球ファンは、もう少し野球をちゃんと見た方がいい。偉そうに言って申し訳ないですけど。
名無しさん
15分前
つうか甲子園も木製にしたら?
ケインコスギ
15分前
つうか甲子園も木製にしたら?
ケインコスギ
15分前
高校野球もそろそろ木製バットと指名打者制を導入して、国際仕様のボールにした方がいいな。監督も小枝はクビでいいよ。
それと高野連とマスコミが今回のように戦力にならない奴をゴリ押ししてキャプテンで4番にするといった暴挙を防がなきゃな。
高校野球もそろそろ木製バットと指名打者制を導入して、国際仕様のボールにした方がいいな。監督も小枝はクビでいいよ。
それと高野連とマスコミが今回のように戦力にならない奴をゴリ押ししてキャプテンで4番にするといった暴挙を防がなきゃな。
名無しさん
16分前
高校生の選手たちは、本当に全力を出してU-18W杯によく戦ったと思う。
しかし、春夏の甲子園で活躍した選手への「海外へのご褒美旅行」の印象がある。
毎回、選手の顔ぶれから日本は本気で優勝しようと戦っているとは全く思えないし、明らかに選手たちは試合疲れをしている。そう言う選手ばかりを選んでいるように思える。
地方大会の決勝戦や準決勝戦で惜しくも敗れ去ったチームに優秀な選手が大勢いるにも拘わらず、彼等はU-18W杯の出場選考の対象外になっている。
甲子園に出場経験がなくとも、惜しくも地方大会で敗れても、U-18ワールドカップで活躍できそうな球児たちがたくさんいるのに、選考の対象にもされていないことに、優秀な球児たちを出場させてみようと言う意図が全く感じられない。
毎度の恒例行事だから勝敗はともかく、選手たちは試合続きだから無事に日本に帰ってこればそれでいいと言うことなのだろう。
16分前
高校生の選手たちは、本当に全力を出してU-18W杯によく戦ったと思う。
しかし、春夏の甲子園で活躍した選手への「海外へのご褒美旅行」の印象がある。
毎回、選手の顔ぶれから日本は本気で優勝しようと戦っているとは全く思えないし、明らかに選手たちは試合疲れをしている。そう言う選手ばかりを選んでいるように思える。
地方大会の決勝戦や準決勝戦で惜しくも敗れ去ったチームに優秀な選手が大勢いるにも拘わらず、彼等はU-18W杯の出場選考の対象外になっている。
甲子園に出場経験がなくとも、惜しくも地方大会で敗れても、U-18ワールドカップで活躍できそうな球児たちがたくさんいるのに、選考の対象にもされていないことに、優秀な球児たちを出場させてみようと言う意図が全く感じられない。
毎度の恒例行事だから勝敗はともかく、選手たちは試合続きだから無事に日本に帰ってこればそれでいいと言うことなのだろう。
名無しさん
16分前
前回の監督さんならどうしたかな?
オコエ選手の時のように指導したのかな?
できれば期間の短い中で可能な指導があったら・・・
これからの選手なので。
16分前
前回の監督さんならどうしたかな?
オコエ選手の時のように指導したのかな?
できれば期間の短い中で可能な指導があったら・・・
これからの選手なので。
名無しさん
16分前
甲子園で中村くんのファンになり、母親の気分で観ています。確かにバットの問題がありましたがこの経験も糧としてプロ野球にいって活躍してほしいです。
16分前
甲子園で中村くんのファンになり、母親の気分で観ています。確かにバットの問題がありましたがこの経験も糧としてプロ野球にいって活躍してほしいです。
名無しさん
17分前
いい打球もあったし、四球もとれた、相手もかなり警戒してた!
結果ほど悪くなかったと思うよ。
17分前
いい打球もあったし、四球もとれた、相手もかなり警戒してた!
結果ほど悪くなかったと思うよ。
名無しさん
19分前
U18に出てくる世界の高校は
みんな木製のバットを使用している
なのに日本だけ、金属バット
金属バットは芯を外れても当たれば
飛ぶ、清宮の111本だって
木のバットだったら111本なんて
行かないだろうな
19分前
U18に出てくる世界の高校は
みんな木製のバットを使用している
なのに日本だけ、金属バット
金属バットは芯を外れても当たれば
飛ぶ、清宮の111本だって
木のバットだったら111本なんて
行かないだろうな
名無しさん
20分前
U18、案の定あんまり強くなかったね。
20分前
U18、案の定あんまり強くなかったね。
Sponsored Link
名無しさん
23分前
竹バットとかで練習してないの?
こりゃプロに入っても時間が掛かるかもなぁ
23分前
竹バットとかで練習してないの?
こりゃプロに入っても時間が掛かるかもなぁ
名無しさん
24分前
決勝前日にフリー打撃で木製でホームランバンバン打ってたからただの疲れかなと思ったけど。こればっかりはスカウトは悩むだろうな
24分前
決勝前日にフリー打撃で木製でホームランバンバン打ってたからただの疲れかなと思ったけど。こればっかりはスカウトは悩むだろうな
名無しさん
25分前
高校生をもつ親としたら、ただでさえお金がかかるのに木製にかわったらもっと大変になるから現実金属バットでいいと思う。
普段あまり打てない子がいい当たりするとものすごい嬉しそうだし。
ken*****
25分前
高校生をもつ親としたら、ただでさえお金がかかるのに木製にかわったらもっと大変になるから現実金属バットでいいと思う。
普段あまり打てない子がいい当たりするとものすごい嬉しそうだし。
ken*****
26分前
地区大会敗退で木製バットの練習する時間があった清宮・安田と
甲子園決勝まで行って時間が無かった中村を同列に評価していいものかな?
地区大会敗退で木製バットの練習する時間があった清宮・安田と
甲子園決勝まで行って時間が無かった中村を同列に評価していいものかな?
名無しさん
27分前
評価落としたよな
27分前
評価落としたよな
名無しさん
27分前
たかが甲子園でまぐれでブレークして代表に選ばれたもんだから、今までノーマークだったんだろ?ただ単にノーマークの頃の中村に戻っただけじゃねぇか!!
27分前
たかが甲子園でまぐれでブレークして代表に選ばれたもんだから、今までノーマークだったんだろ?ただ単にノーマークの頃の中村に戻っただけじゃねぇか!!
名無しさん
28分前
金属バットを廃止すればいい。少なくとも高校生以上はそれでいいじゃん。
28分前
金属バットを廃止すればいい。少なくとも高校生以上はそれでいいじゃん。
名無しさん
29分前
ただ単にこれが日本人の打力のレベル。世界の選手は20歳から伸びる。
29分前
ただ単にこれが日本人の打力のレベル。世界の選手は20歳から伸びる。
名無しさん
29分前
なぜ金属バットに固守する?それが日本独特の高校野球ドラマなのか?韓国に惨敗。韓国のほうが勉強している気がする。
29分前
なぜ金属バットに固守する?それが日本独特の高校野球ドラマなのか?韓国に惨敗。韓国のほうが勉強している気がする。
名無しさん
32分前
スイングを強くする打法に練習する
国際試合では見劣りする
三振を怖がらない
ゴロがボテボテが多くないですか
32分前
スイングを強くする打法に練習する
国際試合では見劣りする
三振を怖がらない
ゴロがボテボテが多くないですか
名無しさん
32分前
木製バットの対応は高卒ルーキーみんなが通ってきた道じゃん。坂本や山田、大谷とかみんなそれに対応してプロの第一線でやってる。
中村がそれに対応出来ないなら、それまでの選手だったということ。オコエも最初は苦労してたけど、徐々に結果出てきてるし。
32分前
木製バットの対応は高卒ルーキーみんなが通ってきた道じゃん。坂本や山田、大谷とかみんなそれに対応してプロの第一線でやってる。
中村がそれに対応出来ないなら、それまでの選手だったということ。オコエも最初は苦労してたけど、徐々に結果出てきてるし。
名無しさん
33分前
所詮…金属バットの記録です!
33分前
所詮…金属バットの記録です!
名無しさん
33分前
高校での使用を全て木にするのは
色んな問題が多過ぎて
難しいけどこのままだと
世界やプロでの適応が難しいし
難しい所だね…
haz*****
33分前
高校での使用を全て木にするのは
色んな問題が多過ぎて
難しいけどこのままだと
世界やプロでの適応が難しいし
難しい所だね…
haz*****
33分前
高校での使用を全て木にするのは
色んな問題が多過ぎて
難しいけどこのままだと
世界やプロでの適応が難しいし
難しい所だね…
高校での使用を全て木にするのは
色んな問題が多過ぎて
難しいけどこのままだと
世界やプロでの適応が難しいし
難しい所だね…
名無しさん
34分前
少しだけ微調整すれば
中村は木製でも打てる素質を持っていますよ。
この大会で評価を落とすことは全くないと思う。
34分前
少しだけ微調整すれば
中村は木製でも打てる素質を持っていますよ。
この大会で評価を落とすことは全くないと思う。
名無しさん
34分前
これまでは金属バットの力を借りて遠くに飛ばせただけの事で、自分の力で飛ばせてないと分かっただけでも今回の大会に参加できて良かったんじゃないかな。
34分前
これまでは金属バットの力を借りて遠くに飛ばせただけの事で、自分の力で飛ばせてないと分かっただけでも今回の大会に参加できて良かったんじゃないかな。
名無しさん
35分前
巨人坂本のスイングに似てるって指摘もあったけど、プロが見ればわかるんだなぁ。清宮は高校1年の頃から、木製バットで練習してるって言ってたからな。木製バットなんて折れちゃうんだから、メーカーサポートもあるだろうけど、相当お金も使って練習してるんだろうなぁ。
35分前
巨人坂本のスイングに似てるって指摘もあったけど、プロが見ればわかるんだなぁ。清宮は高校1年の頃から、木製バットで練習してるって言ってたからな。木製バットなんて折れちゃうんだから、メーカーサポートもあるだろうけど、相当お金も使って練習してるんだろうなぁ。
名無しさん
36分前
もう高校野球は木製で
36分前
もう高校野球は木製で
名無しさん
36分前
今まで金属バットで試合してきたんだからほとんどの選手が同じ状態
そうやって違うことも考慮して今までもドラフトしてるんだからそんな大した話ではないと思う
36分前
今まで金属バットで試合してきたんだからほとんどの選手が同じ状態
そうやって違うことも考慮して今までもドラフトしてるんだからそんな大した話ではないと思う
名無しさん
36分前
高校球児が全員プロを目指してるわけじゃないから
金属でいいと思うけど、プロを意識してる連中は個人で木製で
練習しとけばいいと思うけどな。
清原やイチローも高校時代、木製で練習してた筈だけど。
36分前
高校球児が全員プロを目指してるわけじゃないから
金属でいいと思うけど、プロを意識してる連中は個人で木製で
練習しとけばいいと思うけどな。
清原やイチローも高校時代、木製で練習してた筈だけど。
名無しさん
36分前
野村監督が、言ってたよな。手打ちだから、金属だと飛ぶんだよって。
やっぱり野村監督さすがだは。
フォームは坂本のを手本にしてるみたいだけど、違いは出てくるんだな。
甲子園からの疲れもあるだろうし、身体も細いからまだまだこれから。
ケガには気をつけて、焦らず頑張ってほしい。
36分前
野村監督が、言ってたよな。手打ちだから、金属だと飛ぶんだよって。
やっぱり野村監督さすがだは。
フォームは坂本のを手本にしてるみたいだけど、違いは出てくるんだな。
甲子園からの疲れもあるだろうし、身体も細いからまだまだこれから。
ケガには気をつけて、焦らず頑張ってほしい。
Sponsored Link
名無しさん
38分前
アメリカの高校生って普段から木製なのかな?
38分前
アメリカの高校生って普段から木製なのかな?
名無しさん
38分前
高校野球も木製にすべき時期なのではないでしょうか。
sat*****
38分前
高校野球も木製にすべき時期なのではないでしょうか。
sat*****
39分前
当然の結果でしょ!
記録作ったからって、清原とかと同レベルにはいない。相変わらずメディアは騒ぎ過ぎ!
当然の結果でしょ!
記録作ったからって、清原とかと同レベルにはいない。相変わらずメディアは騒ぎ過ぎ!
名無しさん
39分前
技術がない。プロ行っても2軍でおしまい
39分前
技術がない。プロ行っても2軍でおしまい
名無しさん
40分前
今年は、打高投低で噂だけど飛ぶボールとかあるけど本塁打記録更新はなかなか打てない
金属から木製は誰だってぶち当たる
あとは、良い指導者に当たれば問題なし
40分前
今年は、打高投低で噂だけど飛ぶボールとかあるけど本塁打記録更新はなかなか打てない
金属から木製は誰だってぶち当たる
あとは、良い指導者に当たれば問題なし
名無しさん
40分前
夏の甲子園で飛ぶボールを導入した高野連の責任
40分前
夏の甲子園で飛ぶボールを導入した高野連の責任
名無しさん
41分前
高校生も木製バットをって声が高まってますが、木製バットは金が掛かる問題が有りますよね。
めっちゃ素人の発想ですけど、プロや社会人は木製バットを使ってますよね。折れる以外にバットを取り替える事も有るでしょう。
そういったバットを高校生に卸すでは無いですけど、高野連に登録してる高校に配布するとかして少しでもコストを下げて、高校生が木製バットを使用するとかいう風には出来ないもんなんですかね?
それか、発想を変えて、金属からカーボンのバットに切り替えるとか?ただ、カーボンのバットも割れたりするから高コストなのかな?
技術面もそうですが、あれだけホームランが出るということは、打球スピードも上がっているという事だと思うので、何か対策を採らないと、安全面でダメだと思う。取り返しの付かない怪我をする子が出る前に、是非対策を。
41分前
高校生も木製バットをって声が高まってますが、木製バットは金が掛かる問題が有りますよね。
めっちゃ素人の発想ですけど、プロや社会人は木製バットを使ってますよね。折れる以外にバットを取り替える事も有るでしょう。
そういったバットを高校生に卸すでは無いですけど、高野連に登録してる高校に配布するとかして少しでもコストを下げて、高校生が木製バットを使用するとかいう風には出来ないもんなんですかね?
それか、発想を変えて、金属からカーボンのバットに切り替えるとか?ただ、カーボンのバットも割れたりするから高コストなのかな?
技術面もそうですが、あれだけホームランが出るということは、打球スピードも上がっているという事だと思うので、何か対策を採らないと、安全面でダメだと思う。取り返しの付かない怪我をする子が出る前に、是非対策を。
名無しさん
43分前
プロで大成すれば今は不振で良いんだよ。これで何かを掴んだら
いい経験の場だと思えばいい。いくら甲子園で活躍したとはいえ
活躍者を皆清原みたいな存在だと思ったら大間違い。
実業団レベル、軟式でも社会人レベルから見ればまだ所詮高校生だし
その立場であれだけできるのなら伸びしろは更に高いと思えばいい。
木製バットの扱い方もやがて指導受けるなり感触を自身で掴むなりして
慣れていくでしょ。
木製バットはしっかり撓らせないといい感触で飛ばないのでまだ
芯に当ててもどこかダフッた様な感じなんだと思う。
振り出す前にしっかり止まって振らないと撓りにくくもなるから
動から動の高橋現監督みたいな打ち方でも松井氏みたいに静から動でも
しっかり止まって下半身から始動するっていうのをやって行かないとな。
上半身でヘッド走らそうとすると木のバットはダフり易いので
そういう扱いをテーマにプロまでの時間を使えばいいのでは
43分前
プロで大成すれば今は不振で良いんだよ。これで何かを掴んだら
いい経験の場だと思えばいい。いくら甲子園で活躍したとはいえ
活躍者を皆清原みたいな存在だと思ったら大間違い。
実業団レベル、軟式でも社会人レベルから見ればまだ所詮高校生だし
その立場であれだけできるのなら伸びしろは更に高いと思えばいい。
木製バットの扱い方もやがて指導受けるなり感触を自身で掴むなりして
慣れていくでしょ。
木製バットはしっかり撓らせないといい感触で飛ばないのでまだ
芯に当ててもどこかダフッた様な感じなんだと思う。
振り出す前にしっかり止まって振らないと撓りにくくもなるから
動から動の高橋現監督みたいな打ち方でも松井氏みたいに静から動でも
しっかり止まって下半身から始動するっていうのをやって行かないとな。
上半身でヘッド走らそうとすると木のバットはダフり易いので
そういう扱いをテーマにプロまでの時間を使えばいいのでは
名無しさん
44分前
中村選手は、すこし線が細い。
44分前
中村選手は、すこし線が細い。
名無しさん
45分前
甲子園で使われたボールが「飛ぶボール」だとはっきりしたな
45分前
甲子園で使われたボールが「飛ぶボール」だとはっきりしたな
名無しさん
45分前
ボールも世界統一、バットも高校から木製にしたら良い。
何故しないかわからん。
45分前
ボールも世界統一、バットも高校から木製にしたら良い。
何故しないかわからん。
名無しさん
47分前
木製だからじゃなくて、開きが早いのが原因では?全部先っぽだったし
ya
47分前
木製だからじゃなくて、開きが早いのが原因では?全部先っぽだったし
ya
48分前
プロのスカウトなら中村の欠点は見抜いていたかもしれない。でも、新人を育てる良い球団に入って良き指導者の下で練習を重ねればセンスがあるのだから明るい未来があるはず。練習あるのみ。頑張れ、中村君。
プロのスカウトなら中村の欠点は見抜いていたかもしれない。でも、新人を育てる良い球団に入って良き指導者の下で練習を重ねればセンスがあるのだから明るい未来があるはず。練習あるのみ。頑張れ、中村君。
名無しさん
48分前
体調のこともあるだろうが、初戦見て理屈はわからんけど、こりゃ無理そうやなあと感じた。
ま、仕切り直して次へ頑張れ。
48分前
体調のこともあるだろうが、初戦見て理屈はわからんけど、こりゃ無理そうやなあと感じた。
ま、仕切り直して次へ頑張れ。
名無しさん
48分前
巨人坂本のモノマネで通用するほどプロは甘くない。
48分前
巨人坂本のモノマネで通用するほどプロは甘くない。
名無しさん
49分前
よし決めた今期から金属バット禁止
49分前
よし決めた今期から金属バット禁止
名無しさん
49分前
昔の話だけど、高校野球で金属バットが解禁になり甲子園でもみんな金属を使うなかで、一人だけ木製バットを使い続けた選手が篠塚利夫だった。理由はプロは木製バットだから、プロを目指す選手は多いが篠塚は最初から意識が違っていた
49分前
昔の話だけど、高校野球で金属バットが解禁になり甲子園でもみんな金属を使うなかで、一人だけ木製バットを使い続けた選手が篠塚利夫だった。理由はプロは木製バットだから、プロを目指す選手は多いが篠塚は最初から意識が違っていた
名無しさん
49分前
北條もこの大会で木製バットで打てず、プロでは長距離打者として活躍もしていない。
中村もそういうタイプと考えないとあかんやろね。
49分前
北條もこの大会で木製バットで打てず、プロでは長距離打者として活躍もしていない。
中村もそういうタイプと考えないとあかんやろね。
名無しさん
50分前
野球はスラッガーだらけでは勝てない。
50分前
野球はスラッガーだらけでは勝てない。
名無しさん
51分前
打撃だけで言ったら、清原、松井クラスでないのは甲子園での記録尽くしだった後でも一般層も感じてるだろ。
51分前
打撃だけで言ったら、清原、松井クラスでないのは甲子園での記録尽くしだった後でも一般層も感じてるだろ。
名無しさん
51分前
金属と木製では同じ重量にしたとしても重心が違うからって
テレビでやってた
51分前
金属と木製では同じ重量にしたとしても重心が違うからって
テレビでやってた
Sponsored Link
コメント