ウインカーを出さない車が急増?
[char no=”1″ char=”ジャスティス”]こんにちは。
ジャスティスです。
このニュースをお伝えしますね。
[/char]
困ったことに、ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマが増えているという。
クルマが走行中に進路を変える時は必ず方向指示器(ウインカー)を出すことを義務づけている。これにより、交通が円滑に回っている。しかし、どれくらい横行しているのか。
オートックワンで「Q:ウインカーを出さずに車線変更や右左折する車に遭遇したことはありますか?」と緊急アンケートを行ったところ、926件の回答のうち97%の人が「ある」と答えた。引用先:ヤフーニュース
引用URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00010001-autoconen-bus_all
[char no=”1″ char=”ジャスティス”]みんなの意見はどうでしょうか?[/char]
◆みんなの意見◆
名無しさん
たった今
それ以前にそんなに多いのウインカー出さない人???統計ある????なんかこう客観的事実に基づかないパソコンの前に拙い創造力頼りに書く記事が増えた気がする。
たった今
それ以前にそんなに多いのウインカー出さない人???統計ある????なんかこう客観的事実に基づかないパソコンの前に拙い創造力頼りに書く記事が増えた気がする。
名無しさん
たった今
ウインカー出しっぱなしで直進してる車やハザード出しっぱなしで発進する車も多い
たった今
ウインカー出しっぱなしで直進してる車やハザード出しっぱなしで発進する車も多い
名無しさん
たった今
隣の車線に移動し始めてからウインカーとかね。
私今こちらに移動してまーす☆てか?
あとみんなクラクション簡単に鳴らし過ぎだよ
たった今
隣の車線に移動し始めてからウインカーとかね。
私今こちらに移動してまーす☆てか?
あとみんなクラクション簡単に鳴らし過ぎだよ
名無しさん
たった今
この様な交通違反が横行するのは、警察官が見て見ぬ振りで取り締まらないからです。
違反は違反としてビシビシ取り締まり罰金を徴収し二度と違反をしないように指導すべき。
警察官が捕まえないのは、職務怠慢、これを直すには、徴収した罰金の半分をボーナスとして捕まえた警察官に還元すれば、目の色変えて取り締まりに頑張るでしょう。
たった今
この様な交通違反が横行するのは、警察官が見て見ぬ振りで取り締まらないからです。
違反は違反としてビシビシ取り締まり罰金を徴収し二度と違反をしないように指導すべき。
警察官が捕まえないのは、職務怠慢、これを直すには、徴収した罰金の半分をボーナスとして捕まえた警察官に還元すれば、目の色変えて取り締まりに頑張るでしょう。
名無しさん
たった今
田舎道とかで前後左右どこにも誰も居ないような場合は、現実的には大目に見ても良いけどなー
逆に、車はもちろんチャリでも歩行者でも1台でも居れば、必ずウィンカー出せ
歩行者やチャリでも免許持ってる人間は五万と居るし、ウィンカーをチェックして次の動きを計算してる人間も居る
ルール舐める奴は運転する資格ないだろ
まして注意されて逆切れする奴なんて、その場で直ちに免許はく奪すべき
これからはドライブレコーダーも普及する訳だから、警官じゃなくても舐めた運転する人間はどんどん吊し上げ、運転出来ないように追い込んで、道路から駆逐すべきだろ
たった今
田舎道とかで前後左右どこにも誰も居ないような場合は、現実的には大目に見ても良いけどなー
逆に、車はもちろんチャリでも歩行者でも1台でも居れば、必ずウィンカー出せ
歩行者やチャリでも免許持ってる人間は五万と居るし、ウィンカーをチェックして次の動きを計算してる人間も居る
ルール舐める奴は運転する資格ないだろ
まして注意されて逆切れする奴なんて、その場で直ちに免許はく奪すべき
これからはドライブレコーダーも普及する訳だから、警官じゃなくても舐めた運転する人間はどんどん吊し上げ、運転出来ないように追い込んで、道路から駆逐すべきだろ
名無しさん
たった今
免許取り上げて,教習所からやり直し。
たった今
免許取り上げて,教習所からやり直し。
名無しさん
たった今
あおりハンドルは唯々ダサいの一言。
「広い道路だけどボク下手なので頭振らないと曲がれないんですー」
っていうことでしょ?
たった今
あおりハンドルは唯々ダサいの一言。
「広い道路だけどボク下手なので頭振らないと曲がれないんですー」
っていうことでしょ?
名無しさん
たった今
ウインカーは×
方向指示器は○
軽、ハイエース、プリウス、アクア、ベンツ、タクシは
ほとんど方向指示器はダサないな
そんなことより
赤信号、赤信号+右折矢印で直進して来る奴
なんとかしろ
たった今
ウインカーは×
方向指示器は○
軽、ハイエース、プリウス、アクア、ベンツ、タクシは
ほとんど方向指示器はダサないな
そんなことより
赤信号、赤信号+右折矢印で直進して来る奴
なんとかしろ
名無しさん
たった今
ウインカー、ストップランプ、フォグランプは自分の為にある訳ではなく、他者に自車の存在や動きを知らせる為のものなのに…。
フォグランプはその典型で、濃霧の中で自車の存在を知らせるモノなのに、自車の視界確保の道具と勘違いしてる輩が多過ぎです。
自分さえ良ければと、他車にブレーキかけさせる行為もやめてもらいたい。
対向車や後続車、バイクや歩行者等、人の気持ちになって考え、他人の迷惑にならない運転をして欲しい。
たった今
ウインカー、ストップランプ、フォグランプは自分の為にある訳ではなく、他者に自車の存在や動きを知らせる為のものなのに…。
フォグランプはその典型で、濃霧の中で自車の存在を知らせるモノなのに、自車の視界確保の道具と勘違いしてる輩が多過ぎです。
自分さえ良ければと、他車にブレーキかけさせる行為もやめてもらいたい。
対向車や後続車、バイクや歩行者等、人の気持ちになって考え、他人の迷惑にならない運転をして欲しい。
名無しさん
たった今
今月免許更新だけど、講習で言われるかな?
dol*****
たった今
今月免許更新だけど、講習で言われるかな?
dol*****
たった今
え、右に切って左に曲がるのってあれカッコいいん?インでごりっと行った方がカッコよくない?
あと道幅によるけど、膨らまれたら後続が右折したいとき対向のバイクとかいたら死角になることあるけやめてほしい
え、右に切って左に曲がるのってあれカッコいいん?インでごりっと行った方がカッコよくない?
あと道幅によるけど、膨らまれたら後続が右折したいとき対向のバイクとかいたら死角になることあるけやめてほしい
名無しさん
たった今
こんな議論が起こるとは…アメリカじゃ感覚的には9割がウィンカー出さないですが…
たった今
こんな議論が起こるとは…アメリカじゃ感覚的には9割がウィンカー出さないですが…
名無しさん
たった今
こんなの平気でやる奴は自己中で何事も適当でろくなのいない。駐車場の停め方滅茶苦茶なのも。
たった今
こんなの平気でやる奴は自己中で何事も適当でろくなのいない。駐車場の停め方滅茶苦茶なのも。
名無しさん
たった今
長野も似ているマナー悪すぎ
自分勝手前しか見てない
周りを気にしない変
変信号停止、停止線1.2m
手前で止まるながら運転
左折時必ず膨らむ合流出来ない
スーパー駐車場、真っ直ぐ
止めない優先道路が分かってない
たった今
長野も似ているマナー悪すぎ
自分勝手前しか見てない
周りを気にしない変
変信号停止、停止線1.2m
手前で止まるながら運転
左折時必ず膨らむ合流出来ない
スーパー駐車場、真っ直ぐ
止めない優先道路が分かってない
名無しさん
たった今
真横にいるのに、ウィンカー出せば入れてもらえると思って車線変更してくるも車多い。
変なハの字タイヤの車とか。
スピード違反よりおかしな運転や違法改造取り締まって欲しいです。
たった今
真横にいるのに、ウィンカー出せば入れてもらえると思って車線変更してくるも車多い。
変なハの字タイヤの車とか。
スピード違反よりおかしな運転や違法改造取り締まって欲しいです。
名無しさん
1分前
ウインカー出した途端に後続車が急激に車間を詰める車が多いと最近思うけどね〜(笑)
tsu*****
1分前
ウインカー出した途端に後続車が急激に車間を詰める車が多いと最近思うけどね〜(笑)
tsu*****
1分前
大型車でも十分左折出来る交差点を
あおりながら左折する軽とミニバンをよく見る。
その度にため息が出る。
精神年齢の低さを感じる。
大型車でも十分左折出来る交差点を
あおりながら左折する軽とミニバンをよく見る。
その度にため息が出る。
精神年齢の低さを感じる。
名無しさん
1分前
名古屋人はウィンカーを出さない。
1分前
名古屋人はウィンカーを出さない。
名無しさん
1分前
茨城・千葉はウインカー出さないなんてほとんど。
怖いよ〜。
そんで、危なくてクラクションなんか鳴らした日にゃ〜
逆ギレで止まられたり、降りて来て喧嘩売られたり。
茨城・千葉県内のナンバーは気を付けて下さい。
常識通じず、自己中でケガ・殺されるかもしれないから・・・
※ホントの話。
1分前
茨城・千葉はウインカー出さないなんてほとんど。
怖いよ〜。
そんで、危なくてクラクションなんか鳴らした日にゃ〜
逆ギレで止まられたり、降りて来て喧嘩売られたり。
茨城・千葉県内のナンバーは気を付けて下さい。
常識通じず、自己中でケガ・殺されるかもしれないから・・・
※ホントの話。
名無しさん
1分前
まさに、常日頃、思っていたことですが、確かに、依然と比べて、ウィンカーを出さなかったり、出しても事前に出さずに、曲がる際に出す車が非常に多いまた、出していても、最近の車のウィンカーは、カバーが白色でその中の電球に黄色い色がついていおり、かつ以前の車と比べてとても小さいので、非常に見にくい各自動車メーカーや国は、安全性向上のため、自動ブレーキ等の開発に盛んに注力しているが、いくらそれらに力を入れても、見えづらいウィンカーやウィンカーマナーがこのままだと、意味がない。なぜ、この見えづらいウィンカー等を、国交省やメーカーは改善しようとしないのか?不思議でならない警察・国交省・メーカーに、強くお願いするものです。
1分前
まさに、常日頃、思っていたことですが、確かに、依然と比べて、ウィンカーを出さなかったり、出しても事前に出さずに、曲がる際に出す車が非常に多いまた、出していても、最近の車のウィンカーは、カバーが白色でその中の電球に黄色い色がついていおり、かつ以前の車と比べてとても小さいので、非常に見にくい各自動車メーカーや国は、安全性向上のため、自動ブレーキ等の開発に盛んに注力しているが、いくらそれらに力を入れても、見えづらいウィンカーやウィンカーマナーがこのままだと、意味がない。なぜ、この見えづらいウィンカー等を、国交省やメーカーは改善しようとしないのか?不思議でならない警察・国交省・メーカーに、強くお願いするものです。
名無しさん
1分前
ウインカー出さないとか
あおり運転とか
下手な奴に多いイメージあるよな
だから事故るんだよ
上手いドライバーは基本に忠実な安全運転しょ
1分前
ウインカー出さないとか
あおり運転とか
下手な奴に多いイメージあるよな
だから事故るんだよ
上手いドライバーは基本に忠実な安全運転しょ
名無しさん
1分前
警察の取り締まりが一時停止と速度超過に偏っているのが問題
事故はなぜ起こるのか
速度超過?
自分の腕を過信した度を超えた速度超過ならありだろう
しかしながら多くの場合は交通の流れを乱す運転が原因となっている
・ウィンカーを出さない
・直進車を優先させない
・Uターン禁止を守らない
・右折左折の車線を守らない
被害を拡大する要因はスピード違反にあると言えよう
本当に交通事故を減らしたいなら取り締まりの在り方を見直さなければならないだろう
bos*****
1分前
警察の取り締まりが一時停止と速度超過に偏っているのが問題
事故はなぜ起こるのか
速度超過?
自分の腕を過信した度を超えた速度超過ならありだろう
しかしながら多くの場合は交通の流れを乱す運転が原因となっている
・ウィンカーを出さない
・直進車を優先させない
・Uターン禁止を守らない
・右折左折の車線を守らない
被害を拡大する要因はスピード違反にあると言えよう
本当に交通事故を減らしたいなら取り締まりの在り方を見直さなければならないだろう
bos*****
1分前
合図不履行者のほとんどが
「ウインカーを早く出すと教習所運転みたいでダサい」とか
「年寄り、初心者っぽくて恥ずかしい」って言うのだよね。
その割には他車にウインカーの不履行や遅出しをされると
腹を立てるっていう矛盾。
合図不履行者のほとんどが
「ウインカーを早く出すと教習所運転みたいでダサい」とか
「年寄り、初心者っぽくて恥ずかしい」って言うのだよね。
その割には他車にウインカーの不履行や遅出しをされると
腹を立てるっていう矛盾。
名無しさん
1分前
アオリ左折はヘタクソの代名詞だよ?
1分前
アオリ左折はヘタクソの代名詞だよ?
名無しさん
1分前
警察が横着せずきちんと取り締まるべき。
1分前
警察が横着せずきちんと取り締まるべき。
名無しさん
2分前
心が未熟な人ほど運転が汚い
道路を走る以上プロドライバーとして自覚が無いから基本を励行しない
初めて免許を取った時を思い出してほしい
2分前
心が未熟な人ほど運転が汚い
道路を走る以上プロドライバーとして自覚が無いから基本を励行しない
初めて免許を取った時を思い出してほしい
名無しさん
2分前
最近やたらと眩しいハイビームの軽が多い気がする。
2分前
最近やたらと眩しいハイビームの軽が多い気がする。
名無しさん
2分前
たしかに!ひどい運転手はいっぱいいる!特に高齢女性なんかはスーパーの出口から幹線に出るときなどは真ん中に陣取ってなかなか出ないし、幹線からスーパーの中に入れず渋滞を起こしてる。まぁよくも免許がとれたもんだ。交差点でもウインカー出さずに急に曲がったり、警察も取締り出来ないんだろうな!ひどいのは交差点まではノロノロしてて赤になるときまで引っ張って急に曲がるからたちが悪い。最近はトラックの運転手さんが有り難い。なんてマナーが良いんだろうと思う。
2分前
たしかに!ひどい運転手はいっぱいいる!特に高齢女性なんかはスーパーの出口から幹線に出るときなどは真ん中に陣取ってなかなか出ないし、幹線からスーパーの中に入れず渋滞を起こしてる。まぁよくも免許がとれたもんだ。交差点でもウインカー出さずに急に曲がったり、警察も取締り出来ないんだろうな!ひどいのは交差点まではノロノロしてて赤になるときまで引っ張って急に曲がるからたちが悪い。最近はトラックの運転手さんが有り難い。なんてマナーが良いんだろうと思う。
名無しさん
2分前
これホンマに多い!普通に取り締まってほしい。
急に曲がられて追突しそうになったりと怖い思いは何回もしてます!
スピード違反の取り締まりを隠れてするよりも合図不履行は積極的にしてもらいたい。
2分前
これホンマに多い!普通に取り締まってほしい。
急に曲がられて追突しそうになったりと怖い思いは何回もしてます!
スピード違反の取り締まりを隠れてするよりも合図不履行は積極的にしてもらいたい。
名無しさん
2分前
八王子も山ほど居る、私は早めにウインカーを出します。
ttr*****
2分前
八王子も山ほど居る、私は早めにウインカーを出します。
ttr*****
2分前
こちとらチャリンコだから、ウィンカー出さない車は直進すると思って左側走ってるわけだよ。それが突然左折されたらマジで肝が冷える。
こちとらチャリンコだから、ウィンカー出さない車は直進すると思って左側走ってるわけだよ。それが突然左折されたらマジで肝が冷える。
名無しさん
2分前
こんな事やってる奴らが煽られるんだよ
決して完全被害者じゃないはずだ。
2分前
こんな事やってる奴らが煽られるんだよ
決して完全被害者じゃないはずだ。
名無しさん
2分前
ウインカーがどうのこうのではなく、道路交通法をまともに遵守していないドライバーが多すぎる・・・。
2分前
ウインカーがどうのこうのではなく、道路交通法をまともに遵守していないドライバーが多すぎる・・・。
名無しさん
2分前
そもそも車って、1トンを超える鉄の塊なのに、
方向支持しないとか・・・歩行者等が危険という認識が無さ過ぎる運転手が多すぎ
2分前
そもそも車って、1トンを超える鉄の塊なのに、
方向支持しないとか・・・歩行者等が危険という認識が無さ過ぎる運転手が多すぎ
名無しさん
2分前
ウインカー出さない車より車間距離空けない車の方が断然多い。
2分前
ウインカー出さない車より車間距離空けない車の方が断然多い。
名無しさん
3分前
バイクに乗っていると、前の車がノーウィンカー、ノーモションで斜線変更して来ることが1日1回は必ずある。
過去に左車線走ってたら、車間50cm前に入られ仕方なくバイクを倒して回避したが30m程横滑りした。
マジ勘弁
3分前
バイクに乗っていると、前の車がノーウィンカー、ノーモションで斜線変更して来ることが1日1回は必ずある。
過去に左車線走ってたら、車間50cm前に入られ仕方なくバイクを倒して回避したが30m程横滑りした。
マジ勘弁
名無しさん
3分前
ナゴヤ運転と思って恥ずかしく思っていたが・・・
3分前
ナゴヤ運転と思って恥ずかしく思っていたが・・・
名無しさん
3分前
圧倒的に女が多い
女だから許されるという自負がある
3分前
圧倒的に女が多い
女だから許されるという自負がある
名無しさん
3分前
最近はコンピュータまで駆使してるのに、教習所何教えてきたんだよ、って思うわ。
tak*****
3分前
最近はコンピュータまで駆使してるのに、教習所何教えてきたんだよ、って思うわ。
tak*****
3分前
ドリフトの曲がり出す為のフェイントモーションみたいだよね
ドリフトの曲がり出す為のフェイントモーションみたいだよね
名無しさん
3分前
あおりハンドルっていうの初めて知りました。
バスやトラックでもない軽自動車や乗用車があおりハンドルしてるの
見ると心の中で、皆さんさぞかし大きな車にお乗りなんですねと
バカにして笑ってますw
3分前
あおりハンドルっていうの初めて知りました。
バスやトラックでもない軽自動車や乗用車があおりハンドルしてるの
見ると心の中で、皆さんさぞかし大きな車にお乗りなんですねと
バカにして笑ってますw
名無しさん
3分前
自動運転技術が進歩して来てる今日!
ウインカーを出さないとハンドルを
きれない様にすれば済む事だろう!
こんなに答えが簡単な事は
対処しろ!
3分前
自動運転技術が進歩して来てる今日!
ウインカーを出さないとハンドルを
きれない様にすれば済む事だろう!
こんなに答えが簡単な事は
対処しろ!
名無しさん
3分前
記事は分けて書け。
3分前
記事は分けて書け。
名無しさん
3分前
はぁ????あおり運転がかっこいいとか有り得ない。
ダサイ。どうしたって下手な奴がすることでしょ?
安心して乗ってられる運転ができる人こそかっこいい。
3分前
はぁ????あおり運転がかっこいいとか有り得ない。
ダサイ。どうしたって下手な奴がすることでしょ?
安心して乗ってられる運転ができる人こそかっこいい。
名無しさん
3分前
免許もらって一番最初にウィンカー出す癖をつけなかったら生涯出さなくなる。
3分前
免許もらって一番最初にウィンカー出す癖をつけなかったら生涯出さなくなる。
名無しさん
3分前
スマホの操作で目一杯なんだろう・・・!?
yugtiufiutui
3分前
スマホの操作で目一杯なんだろう・・・!?
yugtiufiutui
4分前
岡山県は確かに危ない
岡山県は確かに危ない
名無しさん
4分前
右ウィンカー出して左折する馬鹿もいる
4分前
右ウィンカー出して左折する馬鹿もいる
名無しさん
4分前
あおり運転と言うのは知らんかった。
私はそういう運転する人は車幅の感覚が全然ない残念で可哀そうな人だと思って見てるからイライラはしないけどね
運転ドヘタだなってバカにはしてるけどw
特に軽自動車でもやってる人なんかは
4分前
あおり運転と言うのは知らんかった。
私はそういう運転する人は車幅の感覚が全然ない残念で可哀そうな人だと思って見てるからイライラはしないけどね
運転ドヘタだなってバカにはしてるけどw
特に軽自動車でもやってる人なんかは
名無しさん
4分前
ウインカーだけでなく、トンネルで点灯しない車が多い気がします。特に黒い車はその存在が見えないので怖い。車のメーターも見えないと思うのに。点灯するとバッテリーが消耗すると思っているのでは。エンジンが回っていればバッテリーの消耗はほとんど無いのにね。こっちもしっかり取り締まってほしい。
4分前
ウインカーだけでなく、トンネルで点灯しない車が多い気がします。特に黒い車はその存在が見えないので怖い。車のメーターも見えないと思うのに。点灯するとバッテリーが消耗すると思っているのでは。エンジンが回っていればバッテリーの消耗はほとんど無いのにね。こっちもしっかり取り締まってほしい。
名無しさん
4分前
で!なぜ多いの?
ドライブレコーダーと通報制度を連動させたら?
4分前
で!なぜ多いの?
ドライブレコーダーと通報制度を連動させたら?
名無しさん
4分前
自己中が多いんだよね。
とりあえずもう一回教習所で勉強してこい!
4分前
自己中が多いんだよね。
とりあえずもう一回教習所で勉強してこい!
名無しさん
4分前
いつも必ず見かける。しばきたくなる。
4分前
いつも必ず見かける。しばきたくなる。
名無しさん
4分前
自分もスピード違反で取消し寸前までいったから、偉そうな事は言えないけど。
ウィンカー出さない=駅中で急に歩行路変える人ですね。
他の人の迷惑になると言う認識が欠如しているのか、せっかちなのか?
ちなみに自分は駅中でも方向変える際は背後を確認する。
高速でウィンカーより先に追越し車線に進路変更されると危ないんだよね。
tyo*****
4分前
自分もスピード違反で取消し寸前までいったから、偉そうな事は言えないけど。
ウィンカー出さない=駅中で急に歩行路変える人ですね。
他の人の迷惑になると言う認識が欠如しているのか、せっかちなのか?
ちなみに自分は駅中でも方向変える際は背後を確認する。
高速でウィンカーより先に追越し車線に進路変更されると危ないんだよね。
tyo*****
4分前
はぁ????あおり運転がかっこいいとか有り得ない。
ダサイ。どうしたって下手な奴がすることでしょ?
安心して乗ってられる運転ができる人こそかっこいい。
はぁ????あおり運転がかっこいいとか有り得ない。
ダサイ。どうしたって下手な奴がすることでしょ?
安心して乗ってられる運転ができる人こそかっこいい。
名無しさん
4分前
免許もらって一番最初にウィンカー出す癖をつけなかったら生涯出さなくなる。
4分前
免許もらって一番最初にウィンカー出す癖をつけなかったら生涯出さなくなる。
名無しさん
4分前
スマホの操作で目一杯なんだろう・・・!?
4分前
スマホの操作で目一杯なんだろう・・・!?
名無しさん
4分前
岡山県は確かに危ない
4分前
岡山県は確かに危ない
名無しさん
4分前
右ウィンカー出して左折する馬鹿もいる
4分前
右ウィンカー出して左折する馬鹿もいる
名無しさん
4分前
あおり運転と言うのは知らんかった。
私はそういう運転する人は車幅の感覚が全然ない残念で可哀そうな人だと思って見てるからイライラはしないけどね
運転ドヘタだなってバカにはしてるけどw
特に軽自動車でもやってる人なんかは
4分前
あおり運転と言うのは知らんかった。
私はそういう運転する人は車幅の感覚が全然ない残念で可哀そうな人だと思って見てるからイライラはしないけどね
運転ドヘタだなってバカにはしてるけどw
特に軽自動車でもやってる人なんかは
名無しさん
4分前
ウインカーだけでなく、トンネルで点灯しない車が多い気がします。特に黒い車はその存在が見えないので怖い。車のメーターも見えないと思うのに。点灯するとバッテリーが消耗すると思っているのでは。エンジンが回っていればバッテリーの消耗はほとんど無いのにね。こっちもしっかり取り締まってほしい。
4分前
ウインカーだけでなく、トンネルで点灯しない車が多い気がします。特に黒い車はその存在が見えないので怖い。車のメーターも見えないと思うのに。点灯するとバッテリーが消耗すると思っているのでは。エンジンが回っていればバッテリーの消耗はほとんど無いのにね。こっちもしっかり取り締まってほしい。
名無しさん
4分前
で!なぜ多いの?
ドライブレコーダーと通報制度を連動させたら?
4分前
で!なぜ多いの?
ドライブレコーダーと通報制度を連動させたら?
名無しさん
4分前
自己中が多いんだよね。
とりあえずもう一回教習所で勉強してこい!
Tma
4分前
自己中が多いんだよね。
とりあえずもう一回教習所で勉強してこい!
Tma
5分前
いつも必ず見かける。しばきたくなる。
いつも必ず見かける。しばきたくなる。
名無しさん
5分前
自分もスピード違反で取消し寸前までいったから、偉そうな事は言えないけど。
ウィンカー出さない=駅中で急に歩行路変える人ですね。
他の人の迷惑になると言う認識が欠如しているのか、せっかちなのか?
ちなみに自分は駅中でも方向変える際は背後を確認する。
高速でウィンカーより先に追越し車線に進路変更されると危ないんだよね。
5分前
自分もスピード違反で取消し寸前までいったから、偉そうな事は言えないけど。
ウィンカー出さない=駅中で急に歩行路変える人ですね。
他の人の迷惑になると言う認識が欠如しているのか、せっかちなのか?
ちなみに自分は駅中でも方向変える際は背後を確認する。
高速でウィンカーより先に追越し車線に進路変更されると危ないんだよね。
名無しさん
5分前
あおりハンドルなんて初めて聞いた!
いったん膨らんでから左折するなんてダサっ。はたから見たら「下手くそか?」としか思えないけど…
あと、ウィンカー着けててなかなかな曲がらない車。ウィンカーは適正な距離から着けてほしい。
5分前
あおりハンドルなんて初めて聞いた!
いったん膨らんでから左折するなんてダサっ。はたから見たら「下手くそか?」としか思えないけど…
あと、ウィンカー着けててなかなかな曲がらない車。ウィンカーは適正な距離から着けてほしい。
名無しさん
5分前
女性が特に多いです。特に高齢の人
5分前
女性が特に多いです。特に高齢の人
名無しさん
5分前
事故って大破すればいい
5分前
事故って大破すればいい
名無しさん
5分前
横断歩道の歩行者の無視、止めてはいけない場所での駐車、黄色信号で止まるべきなのにスピード落さず寧ろ上げて通り過ぎる車とか
ウインカーと合わせてよく見るわ。
免許とる時や更新の時もう少し厳しくすれば良いのにとは思う。
更新の時事故のビデオとか見るけど殆どの人が上の空だし、ああ言うのも脳少し厳しくした方が良いと思う。
oh******
5分前
横断歩道の歩行者の無視、止めてはいけない場所での駐車、黄色信号で止まるべきなのにスピード落さず寧ろ上げて通り過ぎる車とか
ウインカーと合わせてよく見るわ。
免許とる時や更新の時もう少し厳しくすれば良いのにとは思う。
更新の時事故のビデオとか見るけど殆どの人が上の空だし、ああ言うのも脳少し厳しくした方が良いと思う。
oh******
5分前
なぜ多い?かは、記事には書いてないんだな…
新潟です。
ウィンカー出さない車は、少し増えてると思う。交通課の人が、以前勤務した署の前の交差点は、路線バスの営業所の近くで、右折帯に入ったバスが曲がり始めるまでウィンカー出さないと嘆いていました。
乗客居ないとプロでもこんなもんか…
あおりハンドルは、随分減ってます。雪道の場合、曲がった先が轍になっていると、あおってから轍に合わせた方がいいと教わった人が居たらしいです。右折車の左すり抜けは、昔は絶対出来なかったけど、最近はあまり怖くありません。
なぜ多い?かは、記事には書いてないんだな…
新潟です。
ウィンカー出さない車は、少し増えてると思う。交通課の人が、以前勤務した署の前の交差点は、路線バスの営業所の近くで、右折帯に入ったバスが曲がり始めるまでウィンカー出さないと嘆いていました。
乗客居ないとプロでもこんなもんか…
あおりハンドルは、随分減ってます。雪道の場合、曲がった先が轍になっていると、あおってから轍に合わせた方がいいと教わった人が居たらしいです。右折車の左すり抜けは、昔は絶対出来なかったけど、最近はあまり怖くありません。
名無しさん
5分前
夜間、ヘッドライトを点灯させていない車も増えてる。
dor*****
5分前
夜間、ヘッドライトを点灯させていない車も増えてる。
dor*****
6分前
交通量の多い時は、入られてもいいから車間距離を多目に取るようにしてる。
交通量の多い時は、入られてもいいから車間距離を多目に取るようにしてる。
名無しさん
6分前
左折がデフォだと思ってるんだろうけど、分かってても出せよ、相手に知らせるための物だろウインカーは。
6分前
左折がデフォだと思ってるんだろうけど、分かってても出せよ、相手に知らせるための物だろウインカーは。
名無しさん
6分前
警察はさ、こういうとこ取り締まってよ
見逃しやすい標識を見逃したネズミ取りしてわざわざイメージダウンするより、いいんじゃない?
6分前
警察はさ、こういうとこ取り締まってよ
見逃しやすい標識を見逃したネズミ取りしてわざわざイメージダウンするより、いいんじゃない?
名無しさん
6分前
ウインカーは出さない、堂々と黄色から赤でも突っ込んでくる車が多い。こんなドライバー、もう一度教習を受けて来い。
このせいだと思う。
常識や運転の知識がないドライバーが増えたせいで、事故がもの凄く増えたような気がする。
6分前
ウインカーは出さない、堂々と黄色から赤でも突っ込んでくる車が多い。こんなドライバー、もう一度教習を受けて来い。
このせいだと思う。
常識や運転の知識がないドライバーが増えたせいで、事故がもの凄く増えたような気がする。
名無しさん
6分前
車線変更終わる頃に一瞬ウィンカーつける奴の多いこと多いこと
6分前
車線変更終わる頃に一瞬ウィンカーつける奴の多いこと多いこと
名無しさん
6分前
アメリカは、そんなのばっかり。
ウインカーも赤色のが多いから分かりにくいし。
フリーウェイは、無茶苦茶な運転ばっかり。
でも、ストップサインの交差点はいい方法だと思う。譲り合いながら事故無いよね。
6分前
アメリカは、そんなのばっかり。
ウインカーも赤色のが多いから分かりにくいし。
フリーウェイは、無茶苦茶な運転ばっかり。
でも、ストップサインの交差点はいい方法だと思う。譲り合いながら事故無いよね。
名無しさん
6分前
自己中なドライバーが多いです!
車線変更、右折、左折時は必ずウインカーを出すは鉄則です。また、牽引車であれば理解できるけど普通車で右に膨らんでから左折するドライバー下手くそってことですね!
6分前
自己中なドライバーが多いです!
車線変更、右折、左折時は必ずウインカーを出すは鉄則です。また、牽引車であれば理解できるけど普通車で右に膨らんでから左折するドライバー下手くそってことですね!
名無しさん
6分前
ウィンカー出さないで進路変更して自分自信が怖くないのかなぁ?
k10*****
6分前
ウィンカー出さないで進路変更して自分自信が怖くないのかなぁ?
k10*****
6分前
(あおりハンドル)
カッコいいわけないだろ!下手だからで曲がれないんだなぁーとか、思ってた(笑)
きちんとルール守って運転しなきゃ、自分も事故って怪我するぞ!
(あおりハンドル)
カッコいいわけないだろ!下手だからで曲がれないんだなぁーとか、思ってた(笑)
きちんとルール守って運転しなきゃ、自分も事故って怪我するぞ!
名無しさん
7分前
ウィンカーを出さない、または出すのが遅い車は、ウィンカーを作動した時のリレーの音がうるさい車に長らく乗っていた運転者に多いと思う。軽自動車の[カッチカッチ]て音が気になりだすと…
7分前
ウィンカーを出さない、または出すのが遅い車は、ウィンカーを作動した時のリレーの音がうるさい車に長らく乗っていた運転者に多いと思う。軽自動車の[カッチカッチ]て音が気になりだすと…
名無しさん
7分前
アオリハンドルだかわからんがダサいよ。
大型車ならわかるが軽で男が運転してたら下手くそ丸出しだよ。
女も萎えるから堅実な運転した方がいいよ。
7分前
アオリハンドルだかわからんがダサいよ。
大型車ならわかるが軽で男が運転してたら下手くそ丸出しだよ。
女も萎えるから堅実な運転した方がいいよ。
名無しさん
7分前
ウインカー逆な人もざらだよ。
右折レーンに入ってるのに左ウインカーだしてたり。
運転しながら何考えてんだろう。
7分前
ウインカー逆な人もざらだよ。
右折レーンに入ってるのに左ウインカーだしてたり。
運転しながら何考えてんだろう。
名無しさん
7分前
100%と思っていたから97%に驚いた。
7分前
100%と思っていたから97%に驚いた。
名無しさん
7分前
左折小回り右折大回りを心掛けてます
青になる寸前の右折車のスタートダッシュ?や交差点での信号待ちなどでコンビニなどの敷地内を通り抜けて右左折して行く車等、昔はそんなに見かけなかったのですが真似て伝染していくんでしょうね
7分前
左折小回り右折大回りを心掛けてます
青になる寸前の右折車のスタートダッシュ?や交差点での信号待ちなどでコンビニなどの敷地内を通り抜けて右左折して行く車等、昔はそんなに見かけなかったのですが真似て伝染していくんでしょうね
名無しさん
7分前
トヨタ、スバル崇拝、ホンダ叩きのオートックワン。こう言う記事の写真はホンダしか使わない。あいかわらずダラダラ文章で微妙な記事はさすがですな。
7分前
トヨタ、スバル崇拝、ホンダ叩きのオートックワン。こう言う記事の写真はホンダしか使わない。あいかわらずダラダラ文章で微妙な記事はさすがですな。