【ブラック校則】ポニーテール禁止! その理由は「男子がうなじに興奮するから」16歳JK・JCの感想は?

ブラック校則
  • URLをコピーしました!
目次

【ブラック校則】ポニーテール禁止! その理由は「男子がうなじに興奮するから」16歳JKの感想は?

ジャスティス
ジャスティス

どうも。ジャスティスです。今日はこのニュースをお伝えします。内容を入力してください。

引用先:ヤフーニュース

引用URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6b26cfc5f5a74dc6237a667cf9006679008474df

ジャスティス
ジャスティス

このニュースを要約しますね。

  • 16歳の女子生徒が中学時代にポニーテール禁止の理由を教師に尋ねたところ衝撃の回答。
  • 男子が女性のうなじに興奮することが校則になっている理由らしい。

◆【ゆっくり解説】これは酷い…理不尽すぎる日本のブラック校則8選逮捕1週間前の動画】いつもの動画を楽しみにしてくださってる方は見なくても大丈夫です

ジャスティス
ジャスティス

みんなの意見はどうでしょうか?

みんなの意見

 
名無しさん
たった今校則作った人、江戸時代の人かよ?
返信0

名無しさん
たった今うなじごときで興奮するなら昔みたいに男女の生活をわけるでしょう。電車の車両も別だったし。古い校則は変えていかないと、現代の子には合わない。
返信0

名無しさん
たった今男女区別なく丸刈りにでもしよう。ハゲの差別防止にも寄与するし。
返信0

名無しさん
たった今入学した時点で校則に従うのは当たり前と思うが。
入試の前に確認するべし。
返信0

名無しさん
たった今男子生徒なんてそこに女子がいるだけで興奮しとるわ。ちがう、男の教員もだった!
返信0

名無しさん
たった今基本的に男子がうなじに興奮するのは事実です。で、思春期であれば尚更ですwww
返信0

 
名無しさん
たった今え。今もこんな馬鹿な校則あるんですか。
悪い文明は破壊する!
返信0

名無しさん
たった今うなじに興奮するってのがよく分からんわ。
それが原因でポニーテール禁止ってんなら尚更変な校則って話になるかな。
高速作ったのは保健体育の先生か何か?
返信0

名無しさん
たった今「カワイイ」の弾圧に反対!
返信0

名無しさん
たった今今時変な校則ですね。
返信0
nit*****

たった今

昔は当たり前だったような校則ですが、今となってはなんの意味があったのか。地域や学校によって程度が違ったり子供たちの通う学校がどの程度なのか考えものです。
返信0

名無しさん
たった今では足は? 唇は? 髪の毛は出してていいのか?
イスラム教の顔も全身も隠すブルカを制服に
使うのはいかがか?
返信0

名無しさん
たった今学校関係者にロリコン、変態が多いことの証明。
返信0
lis*****

1分前

ブラジルで産まれ育ち、高校もブラジルのに通いました。
通っていた学校はTシャツにジャージが制服でしたが、裾を結ぶ、Tシャツやズボンを切る等さえしなければあとは自由でした。
日本の学校は髪型、髪色、靴下、靴、鞄、下着…どこまで口出しするのかと驚きました。
下着だとか、うなじだとか、どこ見てんだよ。笑
返信0

名無しさん
1分前盗撮に夢中なイカれた教師様らの理解不能な解釈だニャ(^^;)生徒皆様で無視がよいニャ(^^)
返信0

名無しさん
1分前生徒よりも教員の方が心配ではある。教員の指導に力を入れてください。今の生徒はポニーテール程度じゃ興奮はしません
返信0

名無しさん
1分前逆にポニーテールにする必要もないから、高校時代、私がこの学校でも何も思わないかも。
返信0

名無しさん
1分前別にポニーテールでもツーブロックでも坊主でも清潔感あればいいんじゃない?七三カットでも油ベトベト感はダメでしょ?色も金でも茶色でも緑でもピンクでもいいじゃない?学生生活enjoyしようよ!社会人はアウトだから
返信0

名無しさん
2分前これは確かに気持ち悪い。こんな変質者がよく教職関係に就けたものだ。
あと誰が見ても長髪でもだらしなくもない長さなのに眉毛や耳に少しでもかかったらアウトとかいうのもおかしいわ あまり病的だと自分が髪ないからって嫉妬してんのか?とか反感買うだけだぞ 何の意味もない。
返信0

名無しさん
2分前協調性や、規則になれるという点で、少しぐらい子供が厳しいと文句言うくらいの基準の規則はあっていいと思う。
ただ時代に沿わなくなった校則は更新すべきである。
例えばポニーテールも、女子がみだりに人前で肌を晒さないとか、男子たるものは、みたいなことを言っていた時代に決めたものだから、その時の基準ならそれでよいと思う。
ただ、今となってはその程度で理性がどうとか真剣にいっている人の方が余程怖い。
私は住んでいた市で最後まで男子は坊主頭の校則がある中学校でした。
髪の毛を人差し指と中指で挟んで少しでもはみ出たら拳で殴られてました。
その結果、周りの学校にハゲ中と陰口を言われるので、なめられない様に定期的に違う学校のイキってるやつを殴って髪を切るとか、その校則が廃止されても先輩の圧力で、イキってるやつだけが坊主を続けさせられるという現象が起こりました。
返信0
本音を書くとすぐ削除される

2分前

世界中から「変な国」と思われてるよ
返信0

名無しさん
2分前雑な縛りで生徒を纏めようとした昭和のロジックが蔓延る学校ってどうなんだろうね?
入学式で校長に語らせば、「自由闊達」「新しい風」など、歯の浮くような単語が並ぶ学校に限って、こんな体たらくの校則が残る。
根本的に入れ替えないとダメだろうね。
返信0

名無しさん
2分前高校生時代のほとんどの男子は生理学的にポニテだけじゃなくて、すべてに発情していますよ。なので、この問題は議論不要のどうでもいい話です。
返信0

名無しさん
2分前相変わらずこの手の頭がおかしいとしか思えない校則ってあるんだね。
うなじに興奮するって、間違いなく作った奴の性癖だよね。
返信0
jfk*****

3分前

私が通っていた学校は、身内に以外の男性と目を合わせて話をしてはいけないと言う校則があった。
男性より女性は目下なのだからと言うのと、女性は嫁ぐ時に男性とのお付き合いが初めての方が良いと言う古い話がそのまま校則で残ったそう。
ただ誰も守ってなかった気がするけど、1度だけ道聞かれて教えていたら先生に怒られた。
男性に対して何してるの!って。もう学校無くなったけど謎だったな
返信0

名無しさん
3分前うなじに興奮するのは男子より男性教師の方なんじゃないの?
いっそのこと戦時中みたいに男女別々の学校にすれば?
返信0

名無しさん
3分前もう学校なんかなくして全部オンライン授業にすればいいと思います。学校によっても成績はバラけているので、年に数回全国統一試験をした方が平等な環境になります。いじめもなくなるから良い。制服もなくなりジェンダー問題やLGBTの人達も生きやすくなる。
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
3分前男ってそんなに馬鹿なの?大人達がそんな目なのでは?笑わすな。
返信0

名無しさん
3分前だったら水着もやばくね?っていうか水着の方がやばいよねwプール男女別にすればあー??
返信0

名無しさん
3分前ブルマは廃止しないで欲しかったな。
あれは強制でいい。
返信0
mys*****

4分前

男子が(教師が)
返信0

名無しさん
4分前中学の時は、よく体育の先生に殴られたよ 加藤って言う先生だったけど
かれこれ数十年も経つと、殴った生徒を見つけたら逃げるよね
他にも、殴ってた先生いるけど、皆逃げるね、自分が悪かったと感じてるから逃げるんだろ?
校則ね…教師に都合の良い様に作ったあるだけだから、基本生徒は違和感だけだよね
いっそのこと、制服でも私服でもOKにして、髪型も自由にしちゃえば良いのにね
全て自己責任
返信0

名無しさん
5分前学校の役割は、興奮しても理性的な行動をできる大人へと育てることであって、興奮する要因からただ遠ざける臭いものにフタ方式じゃ社会に出た後どうするんだっていう。
教員たちが教育者としての思考を忘れて安易な自己保身に囚われている証ではないだろうか。
返信0

名無しさん
5分前この担任が言うようにうなじに興奮する男児がいるからこそ校則で禁止にすべきではない
思春期の男子の欲を抑え込むべきではない
女性が嫌がってないからこそどんどんやるべき
返信0

名無しさん
5分前髪は肩につくぐらいになったら1つ結び。2つ結びは禁止。1つも耳より高い位置はNG。
ブラはスポブラ…。
携帯は学校に持ってきていたら始末書。
…が、学校バス出発後バスの中で通話以外はOK。部活の部屋もWi-Fiあるから使って良いよーと先生からの謎の承認。
返信0

名無しさん
5分前実家の近所の学校は「髪を下ろしているのはふしだらだから髪くくれ」
だったけどな あほくさいから自分は拘束いや校則なしの学校に行ってたわ
返信0

名無しさん
5分前痴漢なども少なくなるのだからスカートもズボンにすればいいと思う。
返信0

名無しさん
5分前教師ってやっぱ頭の固い変な人が多いんだなって思う。
たまたまプライベートで会話を聞いてて何かこの人おかしいって感じた。
教師の世界でもやはり上下関係があって教育委員会やら色々と縛りがあるみたい。
公立に限っては学校独自で自由に出来ない部分もあるそう。
元々マニュアル通りのクソ真面目の集団ですからまぁ世間とのギャップはありそうですよね。
どうしたものか。
返信0
kuo*****

5分前

私も、うなじが見えると男が興奮するから等、作った人間の人間性を疑うような校則に嫌気がさして
海外の学校に進学しました。
下着は白だと逆に透けるので赤やベージュの方が良いんですよ。
下着まで指定するなんて変態じみていて気持ち悪いです。当時から思っていました。
そういう校則を作ったおじさん達が、当時街で女子高生を買っていましたね。今でもきっとそうなのでしょう。
日本の女の子達は、ロリコンのおじさん達を興奮させられるよう、
おじさん好みの清楚な女学生のコスプレを強制させられてるようなもんです。これが本当に先進国なのでしょうか?
子どもは、そういう大人の欲望などすぐに見抜きます。
面倒ごとから逃げる、安定だけを望んで公務員になった自分の事しか考えていない教師の気持ちも。
制服も、変態を寄せ付ける格好のツールですよ。ポニーテールより制服のほうがよっぽど危険だと思いますが。
返信0

名無しさん
6分前これは学校だけじゃなくて日本て言う国の問題だよね!
実際の法律にも現代には則してないモノがあるし、それを「法律だから!ルールだから!決まりだから!」と言って思考停止で守り続けてるだけの奴等が多い。
そしてオカシイと声を上げても全力で難癖つけて反対する奴等も多い。
日本が衰退国家になった理由がよく分かりますわ。
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
6分前教師も理不尽と思う校則はいっぱいあるんじゃないかな。現状を変えようとするのはエネルギーがいるし、授業や試験の準備もしなければいけない。ましてや下っ端の教師、もしくは講師の立場で意見するのも気が引けるとかありそう。
なぜダメか?と直接生徒から聞かれたら、適当に誤魔化すしかないのかもしれない。
返信0

名無しさん
6分前訳のわからん大人親父狩りしたら1977応援するけど、若い世代の子供に
返信0
cvx*****

8分前

だったらミニスカートも禁止ですよね。
なんでどこの学校もミニなんでしょうね。
下着が見えそうなは興奮しないのか?
自分の時代は膝下でよかったと思ってるくらいですよ。
返信0

名無しさん
8分前揺れるものに男性の本能は刺激されるって言うからね。
間違いではないよ。
返信0

名無しさん
8分前男のロン毛も許可して欲しい。
返信0

名無しさん
8分前男はバカだから何にでも興奮するのにね
アホくさ
返信0

名無しさん
8分前多分この学校の教師(特に校長先生と教頭先生)多数が禿げなんじゃね?ヤキモチならぬヤキアタマ。生まれ変わって出直してこい。
返信0

名無しさん
8分前いま、丁度生徒会選挙の時期の学校もあるのでは?
当方教員ですが、校則見直したいという生徒を指導、応援しています。
ところが、職員内から様々ないちゃもんがつき、ついには演説原稿が検閲をうけ、見直しを迫られています。
見直し反対、というより、収拾つかなくなるのが怖い、という感覚の方が多いようです。
返信0

名無しさん
8分前中学校厳しいです、、
返信0

名無しさん
9分前はいはい、人権侵害ですね
校内は治外法権なのか?
返信0

名無しさん
9分前酷いわ!
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
9分前いっそのこと全生徒でブラック校則全部違反してみては?
何の意味もないことがハッキリするのでは?
返信0
いちゃもん大王

9分前

「男子は半袖禁止」も校則になるんだな。:「理由は女子が上腕三頭筋に興奮するから」
返信0

名無しさん
9分前自分の学校では、ポニーテールは禁止でしたが、その理由は明確で「単なるおしゃれだから。」髪が邪魔なら耳を超えない位置で一つか二つで縛ればよい(それは可)。耳より上で縛るのは単なるおしゃれだからという理由でした。学校は学びの場で、おしゃれして遊びに行く場所ではない。学校以外の生活まで規制しているわけではないので、やりたければ学校外でどうぞというスタンスでした。各人で思うことは自由ですが、自分はこれで納得しています。理不尽な校則があるのも理解していますが、学校の本質を忘れている人が多すぎる気がしますけどね。
返信0

名無しさん
9分前校則なんていらない。
いじめなど傷害に対する犯罪には厳しく対処。
それが教師に求められてる。無理なら警察に入ってもらえればいい。
返信0
qqo*****

10分前

変な規則って多いですよね‥
返信0

名無しさん
10分前飲み物吹き出しました。
決めた教員、どんな性癖だよ。
髪型、下着、制服、あたかも公平を装い没個性の強要。
だけど、そんな事が解決になった?例えばイジメ。
夏に透ける白いセーラー服は苦痛でしかなかった。髪をちょっと巻けば水かけられた。
学校や教師にさせられた事が私にとってイジメだったな。
返信0

名無しさん
10分前私の通った学校にも、ひとつ結び禁止という校則があった。
髪を結ぶならば、耳の下で二つ結びまたはおさげという二つ結び指定。
今でも理解できません。
返信0

名無しさん
10分前疑問に思う事や質問や変えようと思う事は自由だと思う。ただメディアののブラック校則という名付けはどうしても同意できない。「なぜ自分の自由が奪われるんだ」に一理でも理由があるならルールは成立するのが現実だろう。スポーツで規定に対して上記の「自由」で腹が立つだろうか。たまたま親から受け継いだ宗教で改宗せづ宗教の経典を変えようと熱意を持つだろうか。社会はそういう側面を持つことの理解を置いてけぼりにすることは正しいだろうか。結局見出しはいない人間の人格否定を打ち出している。これは正しいのか。ポニーテールの自由と人権、これはまだ裁決がおりていないのに人権やブラック校則と言う言葉に頼るのは子供たちの言葉や考えのボキャブラリーを少なくすることに私は危惧する。
返信0

名無しさん
10分前ポニーテール禁止は男子が興奮するのは
建前で、教師が興奮するからだよ。
作った人たちが興奮すると思ってるから
そうやって校則にしたんでしょ?
先生たちはポニーテールを性の対象と
みてるということだよ。
返信0

名無しさん
10分前「男子がうなじに興奮するから」

「先生が….」の間違いでは?
返信0
Andjuice

10分前

昭和の終わりに中学生だったが男子は坊主か短髪のスボーツカット、女子はおかっぱ。
今考えると学内に統率力をもたす、風紀の乱れを防ぐのが目的だったと思うがあの当時の年配の教師は軍事教育を受けていてその影響が残っていた。自分や他の生徒も髪型の校則に「?」だった。ま、日本人だから右を向いたら全員右の民族だから、それなりの校則だったのだろう。
ちゃんと生徒に説明しないと納得はいかない。
返信0

名無しさん
10分前身だしなみなんてもんは生徒会が決めればいいんだよ
単純な雇われ教師如きが身だしなみや見た目関係の校則決めんな
返信0

名無しさん
11分前じゃあリーゼントやパンチパーマはいいのかな?
ようするに男女問わず 不良が好む髪型 だったからではないかな
リーゼントやパンチパーマは不良男が好んでいた髪型だったのは事実で
ポニーテールは不良女が好む傾向があったような?ないような?
暴走族とかで不良女が縛った髪の毛をなびかせながら暴走する絵とかね笑
少数ながら男でもポニーテールみたいに結んだ髪型を好む人がたまにいるし
たとえば今だったら団子風のマンバンとかする男もいるし
ツーブロックも不良男が好む傾向にあるからね
ネット検索して出てきたものを見ても
ツーブロックもマンバンもやはりイカつく見えたりしてしまうだろう
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
11分前ポニーテールは後ろから引っ張りたいとか興味があるのですが、それならスカートも男性にしたら興味を持っている人も沢山いてるはずです。
何処の学校が個人的と言うのかそんな校則を作ったのですか。
それならロングヘア―も出来ない事だし、人の自由のはく奪にもなります。
そんな校則を作った人に対して正当に考えているのならその人は恥ずかしい事ではないはずですし、堂々と相手側が何処の誰かも公表をして欲しいです。
返信0
kbf*****

11分前

ポニーテールは禁止でいいよ。
混雑した電車で凄く鬱陶しい。周りの迷惑考えてないんだろうな。
返信0

名無しさん
11分前スケベジジイの基準で 校則作るな
返信0

名無しさん
11分前日本はもうずいぶん前に、子どもの権利条約に批准してますよね。
しかも発効まで5年もかかってるんです。
それだけの準備期間をおいてるのに、教育現場がこの有様では…寒気がする。
日本の恥です、こんなの。
返信0

名無しさん
11分前女子生徒と問題を起こすのは男性教諭の方が遥かに多いかと。
返信0

名無しさん
11分前男子生徒興奮。昭和のおっさんの趣味を全面に押し付けてるね。
返信0

名無しさん
11分前これは聞いたことある。
三編み限定の女子校もあったよね。
自分的には何でも緩和するのでなく卒業してから自由にやったらいいと思うんだけどな。
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
11分前校則ではないが、先日こんな事がありました。
会社で金髪の子(短髪)が、ある日、黒髪に染めて来た。
時々話すので、理由を聞いてみると”会社の成人式があるから”と言っていた。
ほー!っと、感心しました。
自由がどうのこうのとか、ジェンダーがとかは、有るかもしれませんが。
TPOに合わせられるかどうか?が大事だと思います。
相手を不快にさせない、心配りがあるか?が大事です。
昔の縛る教育から、自己判断能力(理解力)を重視する教育になったのなら、そこら辺は変えていかないと、いけないと思う。
返信0
********

11分前

教員の仕事が激務だと言われてるけど、子供に寄り添う事は全くしてないのに、何が激務なのか、さっぱりわからない。猥褻教師や、イジメに対し見て見ぬふりする教師も減ってない。仕事の為の仕事を増やしてるだけだろう。
返信0

名無しさん
12分前ポニーテールが流行った時代に設けられた校則だろう
流行したのって、かなり前だったと思うけど、
校則は、規定してから3年ごとに考え直すことを義務化したほうがいい
あまりにも意味不明な校則が多すぎなんだよね
返信0

名無しさん
12分前こういった校則をみんなで意見を出しあって新たなものを足したりおかしな項目を削除したり、それを公民や政治経済の授業の一環としてやればいいのに。
校則なんて学生さんたちに一番身近な憲法みたいなもんでしょ。
自分達で取り決めた校則、それ以外の自分達でつかみとった自由、
民主主義とはなんぞや、を教えるのに手っ取り早いと思うが。
返信0

名無しさん
12分前じゃあスクール水着やセーラー服に興奮する男子が居たらどうするんだろう。女子は芋ジャージでおかっぱという校則にするの?
胸元をはだけさせない、スカートを短くし過ぎないというのはまだ分かるけど、髪型まで男子のために制限されるというのはやり過ぎと思う。
返信0

名無しさん
12分前教師が性的衝動を抑えることができないからだよ。
基本ショタとロリの集まりだから
返信0

名無しさん
12分前時代とともに変わるものだと思うので生徒で見直しをするのはとても良いことだと思います。成長があって良かった、成長がないと問題視もされないから。
返信0

名無しさん
12分前公務員に変態が多いのは確かだと思う
返信0

名無しさん
12分前教育に携わっている人は少し偏った見方をする人が多い。ポニーテール禁止は意味がわからない。うなじに男が興奮する?ならばショートカットもダメじゃないか。
下着は白が原則?世の中には白い下着に興奮する奴もたくさんいるはず。
いろいろとズレた教育者が規則を制定するのは合理性が全くなく、危険なケースも多い。
返信0

名無しさん
12分前時代が変わっているのに、校則だけ変わらないのはおかしい。
時代に見合わない校則はどんどん変えるべき。
返信0
neg*****

13分前

日本の義務教育は枠にハメられているだけ。
海外を見て!
そんな人権を尊重しない国は日本だけだよ。
返信0

名無しさん
13分前ミニスカートとというかスカート禁止にしてスラックスにしてほしいな。
女子高生ミニスカート見るとすぐにビンビンしちゃう
可愛さは減るけど性犯罪も減ると思うだよなぁ
スカートはいて生足なんて見せる必要あるかな?
返信0

名無しさん
13分前ずいぶんマニアックだねwオレは半世紀生きてるけど、うなじには興奮しない。
返信0

 Sponsored Link
名無しさん
13分前女子生徒から、生徒会へと意見を上げるという筋を通した訳だが、大人たちの返答が腑に落ちない。
我慢しろということか。
返信0

名無しさん
13分前> 先生に『ここは鹿児島だから』と言い訳されショックだった。
ここまで来ると怒りを通り越して哀れですね。
『ここは江戸時代だから』みたいな。
返信0

名無しさん
13分前校長と教頭のハゲは校則違反にならないのかな
頑張れ学生!おじさんは応援してるぞっ!
返信0

名無しさん
14分前今のこのご時世、何でもかんでもSNSで自分の主張ができる世の中。
そんな世の中に『忍耐力を養え』と言わんばかりの旧態依然のおもしろ校則。
校則は生徒手帳の変更もあり予算がかかるから学校側は重い腰を上げようとしない年寄り役員ばかり。それが昔からの習わし。そして一時的な主張をしても変更はされない。
どのみち卒業までに変更する事が叶わないなら忍耐力が養えると思って前向きに学校生活を送った方が楽しいよ。
返信0

名無しさん
14分前うなじに興奮するなんて完全に大人目線だよな、中学、高校の多感な時期なんか想像だけでも興奮してたからな。ガキがうなじに興奮ってどんだけマニアックなんだよ。ガキの頃なんかそんなんで興奮したことないし。大人と子供では興奮目線が違うんだよ。
返信0

名無しさん
14分前校則も憲法も、時代にあった改訂が必要ですね。
返信0

名無しさん
14分前「うなじに興奮する」のは多分この校則を作った多数の教師でしょう、多分!その昔、「男女席を同じゅうせず!」なんて言っていた時代があります。こういう事を言っていた時代、実は男女平等では無かった時代です。そもそも「興奮する!」ことを駄目と言う考えがおかしい!こういう感覚の先生はもともと「ねっこ」がスケベなのです。こういう学校には行かない方が安全かもね!
返信0

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次